仕事って、やっぱり人間関係がとても大切だなと思う。
多分私自身は、自分の思い通りに物事が進まないとイライラしてしまうタイプ。
これって誰でもそうかもしれないけれど。
私は特にその傾向が強い気がする。
そのため、仕事でも、なんでかなー??と思う思い通りに進まないことでイライラ。
人間関係で、私以外にも、その傾向が強い人がおり、その人と私とで思い通りのイメージが違うと。どちらも、それが正義だと思うから。イライラは募るのだと思う。
そんな中、自分の思いを強く前面に出さずに、のらりくらりと受け流すのが上手い人がいる。
これって、私のように思い通りにしたい人からすると、ホントにすごい才能だなと思う。
どこにでも、私と同じように自分の思う通りにしたい人はおり。。。そんな、人間関係の中、どうやってイライラせずにやりすごすか。。。
還暦近くなるのに、まだまだ、人間関係って考えさせられるよね。
 
  
  
  
  



コメント