2.統合失調症との日々 大地が呑みに付き合ってくれた ひゃっほー統合失調症の長男大地が、久しぶりに私が飲むのに付き合ってくれたよ。いつもは飲まないか聞いても、NOなのに。今日はファミマの無料のクーポンで、酎ハイ350缶二本ゲットし。ルンルンで帰宅。ダメ元で大地に、一緒に飲まない?と聞いたところ... 2025.08.28 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき わくわくするのは? 何をしているとわくわくするのか。。。私の場合は、大地みたいに趣味と言えるものもなく。でもわくわくしてたいなーと思う。今のところ、どんな時にわくわくしてる?と思い返してみると、多分、新しいことに出会うとか、取りかかろうとしてる時。少しの不安も... 2025.08.26 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 北九州全国大会ブース出展を終えて 精神保健福祉士の方々、熱心だな〜そもそも北九州まで学びに来てる時点で熱心なんだけど。ブースでも、立ち寄る方々が皆さん熱心に話を聞いてくださった。そして今回「LINE家族会PureLight」で、ボランティアでお手伝いしてくださる北九州地域の... 2025.08.25 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 門司港・下関 日本精神保健福祉士協会全国大会にブース出展するため、北九州へ。門司港・下関を歩きました。先日、美容院の待ち時間で見た雑誌に「もじこう」と書かれた写真が!ステキな駅だなーとよく見ると福岡県!ん?今度行くとこの近くじゃない?これはもう行けってこ... 2025.08.22 5.統失息子の母のつぶやきアラカンからの旅行記
5.統失息子の母のつぶやき 感謝 こんな事を始めた友人↓↓↓誰かに話を聞いて欲しい。うまく話せるか分からないけど。孤独を感じる。理由はなんでも有りですし、特に理由が無くてもOK誰かの話を聞くとこで、自分の心が整うこともあるし、聞きたいだけでも良いのかも。興味のある方、申し込... 2025.08.19 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 ただいま 4日間お墓参りで家を留守にし帰宅すると、家には誰もいない。大地ファミレスかな、と片付けからスタート。流しのシンクに置きっぱなしの茶碗を洗い、とりこまれた洗濯物をたたみ、自分の洗濯もし。すると大地が帰宅。おかえりー!体調悪くても「ん」は言う。... 2025.08.18 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 帰省して 家の中の掃除してお仏壇の掃除してお墓参り。庭の草むしりして隣の家まで伸びた木の枝を切り、家族会の友だちと会ったり、田舎の友だちと会ったり、ここにしかないお店へ行ってみたり。今日は送り盆だからまたお墓へ。暇だなーと思ったけど、書いてみると割と... 2025.08.16 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 何もすることがない 暇だー帰省したものの、WiFiつながってないし。野菜や果物の産直のお店とか道の駅とか行ってみたけど。庭の草むしりも暑くて日中は出来ない。昔、子どもの頃は夏休みって何してたっけかなー高校野球見てとうもろこしやスイカ食べてマンガ読んでゴロゴロし... 2025.08.15 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき お盆 私の田舎では、13日は迎え盆、16日は送り盆。迎え盆は朝早めにお墓参りをして、亡くなった父や母、祖父母らを迎えに行く。カンバを焚いたりして、仏壇、お位牌のある我が家に迎え、送り盆は夕方同じようにして送っていく。昔はいとこも集まって、それは賑... 2025.08.13 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 今の暮らし 私は今、身の丈にあった暮らしをしているなーと思う。古くて小さい家に住み、猫の額ほどの庭には青紫蘇や茗荷、山椒が生えている。週3で働き、残りの日はボランティアと単発バイト。食器洗いの水桶に溜まった水を庭のきゅうりにまきながら、大雨の所もあるけ... 2025.08.12 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき