カテゴリー:4.認知症と透析
忘れない事

認知症で要介護5,透析中の母は、私の事を忘れない。妹の事も孫たちの事もわかっている。アルツハイマー型認知症と診断されて数年が経ち、認知症が一気に悪化したと感じたのは施設へ入所させた後。うつ状態にもなってたなと思う。父は毎日施設へ見…
詳細を見る認知症

正月明け、介護に帰省しています。母は、昨年秋には精神科の薬の調節により、ほとんど寝てばかりとなってました。父が亡くなった時も。寝てばかりだったけど、ご飯はしっかり食べられるようになり(と言ってもこちらで食べさせる全介助です…
詳細を見る薬の微調整

母の認知症の薬の調整をしていただきました。父を診てもらった総合病院に、透析中の母も転院していたのですが、そこの精神科でのお話です。なんと、変薬中は週2で医師が直接電話をくださり。ほんの微量、、、この錠剤を2分の1にするか4分の1に…
詳細を見る幻視?妄想?幻聴?ちがうかも

父が亡くなり、火葬場で。大地は具合が悪くなったから外に出てくる、と。少しして戻ってきた大地。「なんかさ、じいちゃんの幻聴が聞こえた」え?なんて言ってたの?「外で座ってたらさ、じいちゃんが、『だいじょ…
詳細を見る父

17日に入院した父でしたが、21日、他界しました。3年前に肺がんの手術をしてから、息苦しさがはじまり、この5月からは帯状疱疹にもなり、それでも地域のために活動を続けていました。母が透析をするようになり、認知症になり、昔は台…
詳細を見る肺がんの父

父はコロナによる初の緊急事態宣言が東京に出たりしていたあの年の8月に手術しました。なのに、11月には転移がわかり、胸水も溜まり、2週間に1回水を抜くようになりました。息苦しい、これさえとれたら!と、藁をもつかむ思いで胸水穿…
詳細を見る透析&認知症で要介護5の母

母が、「透析末期です」と主治医に言われたのが4年ほど前の事だったと思います。透析末期って何??その言葉を聞いたのは父だったので、まだ離れて暮らしていたし、検索してもそんな言葉が出てこず、よくわからないまま過ごしていました。…
詳細を見る看取りまでのカウントダウン

いつもブログを読んで下さる皆さま、私には統合失調症の息子がいますが、今は遠方に住む実家の両親の介護に来ています。3年前、ちょうどコロナの市中感染が騒がれた3月末にフルタイム勤務の仕事を辞めました。息子が発病した8年前から、…
詳細を見る症状悪化と入院

ご無沙汰しています。前回更新が6月!!ずいぶんほったらかしにしてしまいました。この間色々ありました。幻聴が悪化して、大地は自分から入院したいと言い出しました。幻聴の質が悪くて辛すぎる!というもの。幸…
詳細を見る