2.統合失調症との日々 ランチ飲み会♪ 昨夜、大地はバイトの面接に行き、そのままアパートに泊まるというので、薬を飲ませて送り出した。「いってらっしゃーい!かあさんは明日友だちとランチだから夕方までいないからね〜」バイトの面接の結果は気になるけれど、私にとってもこのランチ飲み会は前... 2019.12.15 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 当事者の子育てカフェ 横浜の子育てカフェに行ってきました。始めは芋煮ランチ♪芋煮ははじめて食べましたがめっちゃ優しいお味で野菜やきのこが美味しかった〜♪その後は、子育てについての色んな悩みなどを話す時間。子育てカフェなので、コーヒー・紅茶などそれぞれ飲みながら話... 2019.12.09 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき お気に入り 大地も空もタバコを吸うこれからタバコってお値段もどんどん上がってくだろうし、少し節約したら?そしたら、「母さんも酒少しやめれば」ヨシ!というわけで、毎晩1缶飲んでいる発泡酒やチューハイを、土日祝だけにすることにした!そして今日は土曜日!!仕... 2019.11.30 5.統失息子の母のつぶやき
1.おしらせ 100人達成!! ↑こちらのキャンペーンを始めて1週間で100名の方から賛同していただきました。そして今日一日でさらに数十名の方が!!ありがとうございます。精神疾患患者は全国で420万人いると言われています。3~5人が何らかの精神疾患にかかる時代と言われてい... 2019.11.28 1.おしらせ2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々5.統失息子の母のつぶやき
1.おしらせ 署名活動 チェンジ.オーグジャパンというサイトを知っていますか?こんなのがあったので、思いをぶつけてみました。私のような一個人で一体何が出来るのか分かりませんが、コツコツ続ければきっと大きな力になると信じてやってみることにしました。私が死ぬまでには、... 2019.11.23 1.おしらせ2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々5.統失息子の母のつぶやき
3.うつ病と発達障害との日々 樹木希林さんの本を読んで 空が手術中なので、その間病院に置いてあった樹木希林さんの本を読んだ。「病というものを駄目として、健康であることをいいとするだけなら、こんなつまらない人生はないだろう」「生きるのに精いっぱいという人が、だいたい見事な人生を送りますね」内容は、... 2019.11.19 3.うつ病と発達障害との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 旅立つ 三男の海が、とある発展途上国へと旅立ちました。三男は先日、自分でバリカンで坊主にした子です。昨年、高三の夏には真備町へボランティアに行きました。今年、高三の3月に起業し、少しづつ仕事も入ってきていたらしいのですが、若い今のうちに、修行してき... 2019.11.16 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 移精変気 "移精変気"という言葉があるらしい。家族会の方が教えてくれた記事で、精神疾患のある方のご自宅が、台風被害により浸水した。そういった変化は症状を悪化させると思っていたら、すっかり良くなってしまったという内容だった。それについて、頭の中が自宅の... 2019.11.08 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 障害について 発達障害の研修に行ってきました。心に残ったのは、"He is ADHD"と"He has ADHD"ADHDというのは、発達障害のひとつで、注意欠陥多動性症候郡と言われているものの略なんです。このADHDの部分は、他の疾患でももちろんOK「... 2019.11.07 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 髪の毛が!! 髪を緑に染めた次男の空だけれど、写真は三男海の頭海は、今月とある国へ行くのだけれど、それに伴い頭を丸めた。この後はスキンヘッドにする予定らしい。もしもあなたが街のどこかで、小柄な10代後半のスキンヘッドの男の子を見かけたら、それは海かもしれ... 2019.11.02 2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々5.統失息子の母のつぶやき