スポンサーリンク

不安の原因

2.統合失調症との日々
DSC_0763

またまた受診の日。

再発以来、ほぼ毎週通院している。

薬は前回2週間分もらってあるから行かなくても良いかなぁ。。。

けれど、妄想が無くなったわけではないし。

あと一押しなんだけどな〜。

連休明けにあと一押しの話をしたら、レキサルティ追加になり悪化したから、主治医に話しにくい。

そもそも主治医にとって、どこが着地点なんだろう。

今の薬となり2週間経つ。この2週間は、時々妄想はあり独り言も空笑もあるものの、朝から大爆笑してるとかはない。このまま変薬・増薬などしなくても時間が経てば妄想が妄想であることに気付く可能性もある?

いつまで待つのかな。。。

このままなのかな?

ロナセン追加した時に、みるみる妄想が無くなった。けれど夕方からの妄想が気になり、増薬したらさらに妄想する時間は減った。

ロナセンなのかな??

息子は話さないから、妄想についてどんな風に思っているのかもさっぱりわからない。

以前の初発の時は、毎日散歩したり買い物行ったりして、そこそこ話せたんだけどな~。

あぁ、でも、妄想については怖くて聞けなかったな。ある時、「え!?いつから妄想だって気付いてたの?」って思うような言葉があったんだった。

そう考えると、今のまま様子を見てもいいのかなぁ?

大地は今日もアパートへ帰った。明日は夕方一緒に病院へ行くことになっている。

キュウリ

コメント

  1. eriko より:

    患者の立場としては、妄想の内容は、親には言いたくないですよ。ものすごくプライバシーに関わることだし、心の中のことだから、少なくとも私は、知られたくないです。だから、親には言ったこと無いです。親は、私に「盗聴されている」「近所の人に監視されている」という症状があることは把握していますが、それ以外の妄想があることは、知りません。

    症状が一番ひどかった時は、病識が無いので、自分がやってること、考えていることが妄想幻聴だと思っていないから、聞かれたら素直に答えていましたが、病識が出てきて、「これを言ったら変に思われるかも」という意識が出てくると、余計に言いたくなくなります。

    もちろん、これが息子さんとまったく同じだとは思いませんが、そういう人もいるということを知ってほしいです。

    • 森の民 より:

      erikoさん、

      確かに今回の再発・再燃の時は、私以外の家族にも妄想の話をしていました。
      薬を飲み始め時間の経過とともに、妄想の話は私にしかしなくなりました。

      主治医の前でだけ鬱っぽい表情や言葉になるのは、主治医に知られている気まずさもあるのでしょうか。おっしゃる通り、病識が少しずつ出てきているのかもしれませんね。