アーカイブ:2017年 6月
01 衝撃

初めて、息子の言動がおかしいと感じた時、例えようのない不安に襲われた。まるで、深くて暗い海の中で、息ができないような感覚。 妄想が出始め、不安が絶望に変わるまでに、1週間ほどあった。 その間私は仕事をしていたので、仲の良 [……
詳細を見る10 退院

私は慌てた。 「退院していいってよ」という息子の言葉 ホントに? まだ妄想あるのに!? 翌日、面会に行き看護師さんと話した。 看護師さんは、退院の許可が下りてるので、いつでも良いですよ、と。 私は、冷静に考えるように自分 [……
詳細を見る09 入院ー3週目ー

今はネットで簡単に検索できるから、おそらく息子の病気は、統合失調症か妄想性障害だろうとは予測していた。 けれど、まずは、こういう可能性があるから、こういう方向で治療を進めていくとか、説明があってもいいんじゃないだろうか? [……
詳細を見る08 入院-2週目-

私は、入院二週目から、面会の日を2日に1度にした。 面会の時には、発症の頃の妄想の話は相変わらずあったが、どんどんと大きくなっていくことは無く、私が聞く現実の話に対しては、ちゃんと受け答えできるようになった。 歩き方が、 [……
詳細を見る07 入院 -最初の1週間-

始めの頃は、毎日病院へ通った。 最初は、部屋着、洗面用品以外のものは持ち込めなかったが、三日もすると許可がおり、ゲームやお菓子、本などの持ち込みもOKになった。 息子は、〇〇が食べたい。暇で死にそう〜、PSP持ってきて! [……
詳細を見る06 前駆症状

思い返す。 3月初め、息子の言動がおかしいと感じた。 でもその前に、何もなかった?変化は突然だった? ちがう。 発症の4ヶ月ほど前、息子に台所の流しの片付けを手伝ってもらった。生ゴミを捨ててもらったのだけれど、翌日、帰宅 [……
詳細を見る05 過去

私は看護師をしている。 …が、看護師だから病気に詳しいという訳では無い。 30年近く前、看護学校にいた頃、一通りの勉強はしたし、内科、外科、小児科、手術室、他、各科に実習に行った。それぞれの科で患者を受け持ち、その人にと [……
詳細を見る04 入院-翌日-

翌日、私は職場から、昼休みを使って病院へ行った。職場から病院までは、車で20分弱だった。 人口60万人の市の郊外にある職場。自宅からは10kmほど離れている。病院は、さらにそこから山の方へと向かう。 足が地についていない [……
詳細を見る