5.統失息子の母のつぶやき

スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

寒気

「なんだか寒いんだけど。」と大地確かに今朝は寒かった。コタツにあたりながら、大地は単に寒いんじゃなくてゾクゾクするという。風邪かもよ!早めに葛根湯飲むといいよ。買ってくるよ。と伝えると。「いい!そういうのに頼りたくないんだよね。いざという時...
5.統失息子の母のつぶやき

障がい色々

精神障がいが他の病気と違うのは、検査でわからないことや見た目でわからない事などがありますが、そこには確実に暮らす上での不便さがあります。健康な人たちには想像することは難しいでしょう。見えないから。私もわかりません。昔足を捻挫して松葉杖だった...
5.統失息子の母のつぶやき

引越しについて

大地、引っ越してますそれについては、大地のブログに書いてあるかな?引越し先は、築44年の家古くて小さくてあちこちガタがきていて、私にピッタリ。これからの長い老後を見据えて、車が無くても暮らせるところをずっと探してました。(両親が老いても、田...
5.統失息子の母のつぶやき

地震

この所大きな地震が続いててなんだか怖いですね。能登半島だけでなく、台湾、そして宮崎。被災された方々、そして被災地などの環境にいる精神疾患を持った方々が、早く安心して暮らせるようになりますように。
2.統合失調症との日々

腹痛その後

相変わらず腹痛は時々あり。健康診断をしたけど、特に異常はなし。腹痛は、買い物に出かけた時とかにもある。突然痛くなるらしいんだけど。大地自身もストレスからの腹痛なのかお腹の風邪なのか、食べ過ぎなのか等、腹痛の感覚で分かるらしい。朝から「調子悪...
2.統合失調症との日々

幻聴が消えても

幻聴がうるさすぎる!と言いながらも、昨年バイトのトライアルをして再燃した大地^^;注察妄想的なものも出てましたが、それは少し落ち着いてきた様子。さらに、昨日は幻聴聞こえなかった!久しぶりだな〜、と。誰かと話してる時以外は聞こえてた幻聴が聞こ...
2.統合失調症との日々

少し大きな鳥とそれより小さな鳥

大地が歩いていると、ぎゃーぎゃ―と鳴き叫ぶ声が聞こえたそうで。見ると、道でハトの半分くらいの大きさの鳥がハトより少し大きめの鳥に捕まっている所。どうしようかな・・・と思ったものの、写メを撮って様子を見てたそうで。大きめの鳥はヨロヨロと、自分...
2.統合失調症との日々

調子悪い

昼もぼんやりしてる事がある。夜は寝てたように思うんだけど、眠いのかな?そんな時大地は昼寝をしている。数時間寝ることもあるから夜眠れなくなるんじゃないかな?って思うくらい午後も寝てる事もあるけど。「調子悪い」と言って昼寝した時は、夜もしっかり...
5.統失息子の母のつぶやき

海、帰宅

ほとんどブログに書いてませんが、海(仮名)は私の末っ子の男の子です。男の子というのもどうか。。。^^;大地が発症当時中学2年生。3月だったので、もうすぐ受験生という時でしたね。あれから10年。海は地方の大学四年生です。高校を卒業して2年間ほ...
5.統失息子の母のつぶやき

桜の思い出

今年の桜は過去10年でいちばん遅いと聞きました。暖冬と言われてたから早いかと思いきや。何かしらの条件が揃わないと桜は開花しないようですね。海外の方々は日本の桜を見たいらしいけど、予めそれを見越してピンポイントで訪日するのは難しそう。日本着後...
スポンサーリンク