5.統失息子の母のつぶやき 面接の結果 面接は、最初から「私には興味無いんだなー」という感じですぐ終わりました。これから一緒に働くかもしれない人を探す時って、特に人件費をしっかりかけたいと思う場合は、相手の人柄を知りたい!と思うんじゃないかな??なので、質問や雑談を交えながらの会... 2024.04.17 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 手に職があっていいね? 看護師って、そんな風に言われることが多いかと思います。求人広告とかみてると看護師募集ってしょっちゅう出てくるし。私も、介護のために仕事を辞めて、また介護が終わったら看護師として働けたらなと思ってました。ところが、この3年間で入院したり手術を... 2024.04.16 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 今夢中なのは 海外のカブトムシを飼ってる大地。昨年の再燃以来カブトムシの幼虫がグロく見えてしまうとか、光熱費が思った以上に高くて、ブリーダーはハードルが高い!と。飼うのを止める事にした。寿命だったり人にあげたりしてるけど、今年は日本のカブトムシを飼おうか... 2024.04.15 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 貧乏飯 大地がお昼ご飯を作ってくれました。大地は貧乏メシというのですが、キムチと豚肉を炒めるだけの豚キムチをご飯をつけた丼にのせ、さらに納豆と天かすと生卵とレタスものせて混ぜながら食べるというもの。なんで貧乏メシ?割とちゃんとしてるじゃん?一人暮ら... 2024.04.14 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 久しぶりの幻聴 大地、久しぶりに幻聴が酷すぎたそうで、頓服薬リスペリドン内服したらしい。今日は片付けなど色々やることになっていたんだけど、リスペリドン飲んだら身体が重くなり頭も働かないから出来ないのだとか。こういう話も、病気を知らなければ、やる気とか根性と... 2024.04.13 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 頭痛の原因 私は頭痛もちではないんだけど、頭痛になる原因がひとつある。それは、缶コーヒー^^;普通のインスタントコーヒーやコンビニでその場で入れるヤツは大丈夫!昔は缶コーヒーも飲めたんだけどな〜今は、「ん?頭痛い!なんでだ?」を繰り返し、缶コーヒーにい... 2024.04.12 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 寒気 「なんだか寒いんだけど。」と大地確かに今朝は寒かった。コタツにあたりながら、大地は単に寒いんじゃなくてゾクゾクするという。風邪かもよ!早めに葛根湯飲むといいよ。買ってくるよ。と伝えると。「いい!そういうのに頼りたくないんだよね。いざという時... 2024.04.11 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 障がい色々 精神障がいが他の病気と違うのは、検査でわからないことや見た目でわからない事などがありますが、そこには確実に暮らす上での不便さがあります。健康な人たちには想像することは難しいでしょう。見えないから。私もわかりません。昔足を捻挫して松葉杖だった... 2024.04.10 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 引越しについて 大地、引っ越してますそれについては、大地のブログに書いてあるかな?引越し先は、築44年の家古くて小さくてあちこちガタがきていて、私にピッタリ。これからの長い老後を見据えて、車が無くても暮らせるところをずっと探してました。(両親が老いても、田... 2024.04.09 5.統失息子の母のつぶやき子どもたちの事
5.統失息子の母のつぶやき 地震 この所大きな地震が続いててなんだか怖いですね。能登半島だけでなく、台湾、そして宮崎。被災された方々、そして被災地などの環境にいる精神疾患を持った方々が、早く安心して暮らせるようになりますように。 2024.04.08 5.統失息子の母のつぶやき