2022-12

スポンサーリンク
5.統失息子の母のつぶやき

クリスマスリース

今年はこんなの作りました。クリスマスが終わったら、オーナメントを取り除いて部屋に飾っておき、葉っぱをカレーやシチューに入れて使えるのが良い(月桂樹だから)
2.統合失調症との日々

出来ない理由と暮らし方

大地は就労移行支援センターへ通ってます。でもこの春からは、そこの就労支援事業の方ではなくて生活支援の方へ。仕事は、幻聴が聞こえるから無理。タバコ吸わないといられないから無理。ネガティブ思考になってます。以前は病気について受け入れられず断薬し...
1.おしらせ

オンライン対話サークル「縁側」

LINE家族会Purelightで、ずっとご一緒だった まきさんが、オンラインの対話サークルを作ってくれました。「かたる☆きく☆ひろがる」オープンダイアローグのしくみを探りながら、精神疾患に罹った家族を看ている人同士が繋がる場です。(私も不...
2.統合失調症との日々

メタ視点

先日の中井久夫先生についての特集「100分で名著」(NHK)この中で、「メタ視点」について斎藤環先生が話されていた。今の息子は、わかりやすい症状としては幻聴があるけれど、本人が周りにうまく伝えられず困っている症状としては、「段取りが難しくな...
2.統合失調症との日々

中井久夫医師

NHKスペシャルのこちらを見ました。12月は特集のようです。統合失調症は治る。回復の過程である。信じて進みたいと思います。
2.統合失調症との日々

ジプレキサ

6月の入院以降、ジプレキサ追加され、先月からは単剤となったのだけど。太った💦💦ジプレキサは太る・・・というか、食欲を抑えられなかったりするんだな~しかも、運動しようとすると幻聴がじゃまをするのだとか。あっという間に太った息子。10キロ以上太...
スポンサーリンク