スポンサーリンク

やりたいことをやる

2.統合失調症との日々

やりたいことをやり、やりたくないことはやらない。

以前の私は、やるべきことを優先させてきた。

そのやるべきことは、やりたいことだっただろうか。

やらなくちゃ!と思ったからやってきたけれど、もしかしたらそれは、やりたいことだったかもしれない。だとしたら、勿体ないことをした。

やらなくちゃと言うのは、外からの指示的な意味合いも入るけど、やりたいと言うのは、自分からの発信。

同じことをするのにも、やらなくちゃとやるより、やりたいからやる方がどんなに楽しいか!

今の私は、やった方がいいのかなー?やらなくちゃいけない?と思うことがあった時に、自分自身に問いかけてみる。「それはやりたいことなのか?」

すると、案外やりたいことが、僅かではあるものの含まれていたりする。

そしたら、そのやりたいワクワクの部分に着目して、「これは、私がやりたいからやるんだ!」と決定して選択すればいい。

ただそれだけで、人生の全てが自分のものとなる。

ワクワク、ハラハラ、ドキドキが好きな私は、やりたくないことはあんまりないけれど、どうしてもそこに楽しみを見いだせない時は、断ればいい。

断らずに失敗したこともあるけど、これからはそうならないようにちゃんと断ろうと思う。

さて、息子はというと。やりたいことだけやって生きていけば良いのだと思う。

コメント