スポンサーリンク

ドラゴンクエストウォーク

5.統失息子の母のつぶやき

出ましたね〜、DQウォーク♪

大地は早速ダウンロードし、出かけていきました。腕が痛いからあんまり歩けないとか言いながら。

私も早速ダウンロード。

ドラクエの曲を聞くとテンションがあがります。

さて、今度はどのくらい飽きずに続けられるかな??

実はポケモンGOも最初はやっていたし、子どもたちと桜が散っているところを目指して歩いたりバトルに参加したこともあったんですが、、、。飽きまして。

その後色んな機能が加わったとか、俳優の佐藤健さんがハマっているなど聞いて、続けてやればよかった~と、後悔したけれど、一度やめると途中からもう一度とかはやりたくないタイプで、、、。

今度こそ、飽きずに冒険の旅に出るぞ〜

と、思ってキャラ設定。

けれど早速、歩かないと目的地につけないとわかりやる気が、、、

健康的に歩く楽しみの一つになるか?あわよくばダイエットにも??

と思うものの、今日はキャラ設定だけでいあやと、呑んでいます。

ドラクエウォークやりに行った大地が帰ってきたら、どんな冒険できるのか聞いてみよーっと。

限定という言葉に弱い

コメント

  1. きのこ より:

    私もDLしましたよ~。
    ドラクエは20代の時から50代の今までずっと好きです。
    23才の統失当事者の息子もやり始め、明日は淀川行こうかなぁ、と言っています。
    息子の場合、陽性症状は思考伝播だけなのですが、これがネックでデイケアもバイトも躊躇する状態です。
    家にいる分には「どこが病気なの?」という感じですが。
    まぁ、引きこもっている訳でもないし、その内ムクムクと何かしだすでしょう。
    ドラクエウォークがそのきっかけになると嬉しいな!

    森の民さん、私達50代も負けずにがんばりましょう!!

    • 森の民 より:

      きのこさん、

      ドラクエは私たち世代から子どもたちの世代まで、年齢性別を超えて楽しめて良いですよね。
      息子はすでに、レベル18なんだそうです。(私は3です)
      初日に21:00頃出かけていき、夜中の3時まで友だちとやっていたそうです。
      右肩痛いからあんまり歩けないと言いながらも、休み休み歩いたようです。
      ドラクエウォークの情報も息子から聞きましたし、子どものおかげで新しい情報に乗っかることができます。ありがたいことです。
      きのこさんの所は妄想・幻聴は無いんですね。けれど、油断大敵なこの病気!お互い焦らず希望を持ってボチボチ頑張りましょうねー

      • きのこ より:

        私ったら自分の事ばかりで…。
        大地さんのお見舞いも申し上げなくてすみませんでした。
        私も先々月、自転車で接触事故をおこしかけましたが警察やら何やら大変ですよね。
        大地さん、大変なのに明るく過ごされているようで良かったです。

        妄想、幻聴についてー
        ウチの息子は両方ありましたよ。
        幻聴によくありがちな「批判や悪口」です。
        妄想はクラスメートが机を蹴ったり、親に家を追い出される、というものです。
        見ているこちらもとても辛かったです。
        親元を離れていた一年間断薬してた事もあり、本人もかなり苦しくて苦しくて、たまらなかったようです。
        けれど、親元に戻って来て、今の薬で落ち着きました。
        大地さんの場合、妄想も幻聴も楽しいもののようですね。私も精神科に勤めていた頃はカルテを見ながら「色々な妄想があるものだなぁ」と思いました。
        息子も病識を持てた事は良かったと思います。
        大地さんのように意欲的になるといいのですが。

        まぁ、家族を養う責任がある訳ではないので、ゆっくり…行きたいですね。
        いつも森の民さんのブログに励まされています。
        ありがとうございます。

        • 森の民 より:

          きのこさん、

          そうなんですよね〜。警察とか保険会社とのやりとりとか書類とか、思った以上にめんどくさいですね。
          きのこさんは精神科にお勤めだったことがあるんですね!
          色んな妄想・幻聴を知っているというのはお子さんも心強い事でしょう。
          私は精神科ではないから、息子がこの病気になるまでまったく理解がありませんでした。恥ずかしい限りです。
          これからは断薬という行為が再発を高めるという事を、しっかりとインプットさせたいと思います。