スポンサーリンク

スピリチュアルな話

スピリチュアルって?chatGPTに聞いてみたら、「霊的、精神的、宗教的な物事や、神秘的なもの、目に見えない世界などを指す言葉です」

なるほどね。

超能力とか、何か特別な力があったらな〜、と。子どもの頃には考えてた。(スプーン曲げが流行った時代の子だからね。) でも霊感とかも無くて、見えるとか話す友だちを、その力はあったら怖いから嫌だなと思ったり羨ましかったり。

さて、そんな私が、人生の中で不思議な経験をしたのは3回。(子どもの頃まっくろくろすけを見たけど、あれは多分みんな見えると思うから除く)

1度目はかなしばり。金縛りは科学的に、脳と身体の動き、神経の関係だと言われてるし、私もよく授業中に寝て金縛りにあったから、意味はわかる。でも1度だけ、ホントに怖い金縛りにあったことがあって。それは授業中のうたたねの時の身体が動かせないーーーという金縛りとは別物。

2度目のスピリチュアル現象は、観音様が見えたこと。どこかのブログに書いたと思う。

そして3度目。この前見た夢が、当たっていたこと。

そんなわけで、こういうスピリチュアルな現象も何かしらの脳機能のバグから起きるものかもしれないと思いつつ、スタバ×本屋のコラボ店でそれらしき本を読んでみた。

結果からいうと、世の中不思議なことがあるもんだなーという。。。スピリチュアルな体験談で幸せになってく人たちの話に思考は向かい(^_^;)

まぁ、神様いるかいないかわからないし、同じような「気」の集まる所に同じものが集まる(何言ってんだかわからないよね笑。だから、楽しく過ごしてたら楽しいことがどんどん続いていくし、お菓子がたくさんあると、なぜかお菓子が集まる。

いや、お菓子って!(お菓子をまとめて買って沢山あるときに限って、人からお菓子を頂いたりすること無いですか?)

どんどん話が脱線していく(^_^;)

偶然かもしれないけど、不思議な体験をしてる人たちはいる。大地の言う脳のバグの話の方が、まだ科学的なのかもしれない。

大地のブログ

⬆️それについて書かれてる

コメント