2.統合失調症との日々 タバコのトラブル 大地はタバコを吸う。統失の人は喫煙者の割合が高く、本数も多い傾向がある。そして、大地の場合は調子が悪いと増える。コロナのために大学もバイトも無くなり、タバコの本数はかなり増えた。在宅ワークで家にいる父親から、タバコ吸ったら五分は家に入るな。... 2020.05.15 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 母の日に 今日は母の日でした。私は田舎の母に花を送りました。電話で話すと、ずいぶん言葉が出るようになっていて、入院よりも家の方が良かったのだと実感できました。(父は大変ですけどね)そして、統失長男と三男でカレーライスを作ってくれました。お風呂も沸かし... 2020.05.10 2.統合失調症との日々4.認知症と透析5.統失息子の母のつぶやき
4.認知症と透析 母の退院 実家の母が退院しました。透析の関係から、もう施設では見られないと言われ、自宅に戻ったんです。ほぼ、寝たきりとなりました。ホントはこのタイミングで実家に行こうと思い仕事も辞めたけれど、コロナのために田舎へは帰れません。父も、来るなというので、... 2020.05.08 4.認知症と透析
2.統合失調症との日々 不調の原因? 大地は不調!!と、すごく思うほどでもないんだけど、でもなんとなく、元気が無いような。。。少し調子悪いように見える。原因は、父さん在宅ワークで家にいるからかな~???タバコ吸ったら五分は家の中に入るなとか、階段昇り降りの音がうるさいとか、風呂... 2020.05.06 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 幻聴長くなってる? バイトが無くなり大学の授業も無くなり、すっかり暇になった大地はタバコの本数が増え、幻聴と話してる時間も長くなってる気がする。でも、穏やか。独り言はないし、時々ニコッと笑ってる程度だから、幻聴や妄想による空笑なのか思い出し笑いなのか分からない... 2020.05.05 2.統合失調症との日々
5.統失息子の母のつぶやき さくらんぼ うちの狭い庭のすみっこに植えたさくらんぼの木今年もたくさん実がなりました😄自宅にいるので、赤いのを食べられます(例年、今度の休みの日に取ろう!とか思ってると先に鳥に食べられちゃってました)買うのより酸っぱいし小さいけど、無農薬だしまずまずで... 2020.05.04 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 庭掃除 重〜い腰をあげて、庭掃除しました。枯葉などが溜まっていたものをはいたり、木の枝を束ねたり。今日は暑かったから、直ぐに汗ばみ終了。1日ひとつ、なにかすればいいかな~〜というのんびりモードでやってます。伸び放題の玄関横のコニファーをバッサリ切っ... 2020.05.02 5.統失息子の母のつぶやき
3.うつ病と発達障害との日々 空、家を出る 空は学童保育のバイトをしている。自粛のためシフトの回数は激減したけれど、たまーにバイトもある。そんな最中、お父さん単身赴任先から帰宅。海外からの帰国だから、2週間は外出自粛なんだけど、万が一コロナ感染者の場合に、一番うつってはいけないのは空... 2020.05.01 3.うつ病と発達障害との日々
2.統合失調症との日々 出かけちゃう 大地は出かけちゃう。毎日毎日家にいる大地。大学もオンライン授業で始まったものの、ずーーーっと家にいる。そんな中、先日バイトで知り合った友だちから飲まないかと誘われて出かけてしまった。今は自粛!!と言っても聞かない。大地の場合はバイトも無くな... 2020.04.30 2.統合失調症との日々
5.統失息子の母のつぶやき 散歩 コロナ対策を守り、1日1回の散歩をしています。私の住むエリアは散歩しても、他の人と接触するほど人がいません。そして、買い物行った日は散歩しないとか、外出は最低限にしています。今日は夕方散歩、約40分ほどだったかな。。。散歩中に見つけた花コロ... 2020.04.29 5.統失息子の母のつぶやき