2.統合失調症との日々 ナイアシンフラッシュ再び 間違えてナイアシンの方を渡しちゃった。大地は朝、ビタミン剤とナイアシンアミドを飲んでるんだけど。今朝はフラッシュが出て痒いと!「母さん間違えたでしょ!」ごめんーーーしばらく全身赤くなり痒がっていた。ん?先日ナイアシン500を飲んだ時はフラッ... 2024.06.20 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 動揺する 久しぶりに、仕事でやらかしました!自分の中でその失敗はありえない!!と思えることで。早速、報告などもし、「大丈夫ですよ」と仰って頂けましたが。その失敗は、私が動揺して落ち込むのには充分(泣)動揺すると、ゆとりが無くなり他の事が考えられなくな... 2024.06.19 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 生き生きと 子どもが統合失調症を発病した時は、真っ暗闇の中だったけど、あれから10年。私自身は新しい世界が広がり、予想していなかった人生を歩んでいるな~と思います。それは時には、がんばらなくちゃ!!と、心が凛とするような出来事だったり、ワクワクするよう... 2024.06.18 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 久しぶりのイライラ 大地、多分不調多分、不安がある。不安のひとつは、同じ病気の子の話を聞いたこと。そこから、自分も同じようになっちゃうんじゃないか??と。自分の人格が変わってしまうんじゃないか??と言うようなものだと思う。大丈夫だよ!人それぞれなんだから。と伝... 2024.06.17 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
1.おしらせ 鉄道会社への署名活動ご紹介 私が注目しているオンライン署名活動ですおひとりで、関東を中心としたJRや民鉄に働きかけています。最近急にJR等に動きがありましたが、この方の力が大きいように思います。このようにたった1人の方が、沢山の鉄道会社に直接働きかけ、しかもきちんと回... 2024.06.16 1.おしらせ5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 忙しくしてみる 先月から、できるだけ予定を入れて、ゴロゴロ過ごす時間を減らすようにしてます。ずっと走り続けていたような十数年間でしたが、仕事を辞め介護が終わり。突然時間がたっぷりとなり。あれほど、身体がいくつも欲しいと思っていたのにひとつで間に合うようにな... 2024.06.15 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 働き方 これからの自分の人生を考えた時に、働き方をどうするか?って、そこそこ大切ですよね。人生100年時代と言いますが、実際私の祖母は102歳まで生きました。両親は病のために80代前半で早かったと言われました。となると、私も残る人生をどう生きるか?... 2024.06.14 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 不在だと好調 仕事のために家をあけることがあります。大地はひとり。大丈夫かーー???と思うんですが、「母さんいない間調子良かった!これは一人暮らしした方がいいってことだよな~」と。私が居ない時の方が調子いいのがホントなら、是非とも一人暮らししてほしいんで... 2024.06.12 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 ラーメン開拓 大地はラーメンが好き私が仕事で留守にすると、ほぼ100%ラーメンを食べに行ってる。そして、○○のラーメン屋美味かった!△△はイマイチ!と、大地の中でランキング二郎系、家系、煮干し出汁系、ラーメン屋ってすごいよね。1件たりとも同じ味が無い(チ... 2024.06.11 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 ナイアシンアミド ナイアシンアミドが届いたので、さっそく大地に飲ませてみた。もちろん本人同意のもとで無理強いはしません。1錠が1000mgのものにしてしまい、500mgのにしとけばよかったとちょっと後悔(;^_^A500mgなら少しづつ試して増やせるからね。... 2024.06.10 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき