スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

話しかけられるのを嫌がる時

今の大地の場合、話しかけられるのを嫌がる時は、幻聴と話してるように思う。幻聴と話すよりも楽しい時間があればいいんだよなー
5.統失息子の母のつぶやき

くねり松は…

くねり松は曲がっているか?有名な話かもしれないけれど、学生の時の哲学の時間に先生から出されたお題。その時の私は、見た目には曲がっていても、「くねり」と言うくらいだからくねって伸びるのがこの松の特性なんだろうなー。だとすると曲がってないのでは...
5.統失息子の母のつぶやき

幸せを実感してた頃

以前にも書いたことがあったけど、21か22の頃、幸せを実感してた事がある。学生で学費も自力で捻出していて食べるものもままならずだったけど。この先、屋根と壁があれば幸せに暮らせると思っていた。心はなぜか満たされていて、色んなことは起きるものの...
5.統失息子の母のつぶやき

運動

私は子どもの頃から運動が苦手だった。コタツにあたりながらポットとお茶とカゴに入れたみかんを用意して、マンガを読みながらゴロゴロしてばかり。大人になったら、私には四畳半くらいのスペースがあればいいな!と小学生の頃に思っていたほど。そんなわけで...
2.統合失調症との日々

陰性症状か副作用か

本当にわからない。。。私が入っているLINE家族会は、LINE当事者会のすきゾグループと姉妹グループで、混合グループが色々あるから、「そんな陰性症状がすきゾ」のグループで聞いてみたりもした。ありがたいことに、すぐにコメントくださる当事者の方...
2.統合失調症との日々

副作用か陰性症状か?

この3ヶ月ほどのゴロゴロ生活。大地は陰性症状と言うけれど、副作用なんじゃないかな??という気もする思い起こせば過去にはジムへ行ったり出来ていたのに、昨年の障がい者雇用トライアルでの再燃から諸々NGになっている。認知機能の低下が気になる大地は...
2.統合失調症との日々

毎日寝てばかりなのに好きなことだけ出来る件

怠けてる!!と、言わないで。周りから見たら、遊びには行けるんだから怠けてるだけなんじゃないか??と思われそうだけど。好きなこと、やりたいことから始めると、だんだん他のことにも意欲が出るらしい。それにしても、大地のゴロゴロはホントに陰性症状な...
5.統失息子の母のつぶやき

休みの日は

掃除して、洗濯して、買い物へ出かけてカルディーでコーヒー頂きながら店内を物色してクリスマスグッズ見て癒されて。生ハムやココナツミルクなど購入し。帰宅してからはコタツでまったりしながらアマゾンプライムの韓国ドラマを見る。息子は朝からずっと横で...
5.統失息子の母のつぶやき

楽しかった!

今日は、ミートアップのお手伝いに行きました。終わってから、来てくれた家族会(LINE家族会PureLight)の方々や統合失調症当事者の方とファミレスでお茶(私はビール)楽しかったー!話題が尽きない。また飲む約束をして帰路に着きました。
2.統合失調症との日々

普段の会話

大地とは、普段あまり話はしない。おはようとか普通に挨拶はするし、調子が良ければ一緒にテレビも見たりするけど。この所は不調のためか、テレビの音がうるさく感じ、リビングの光が眩しいと言い、私がテレビをつけると自室へ行ってしまう。病気や症状の話、...
スポンサーリンク