2.統合失調症との日々 春 大地が発病して、丸11年春はいつも割と落ち着かないけど、今年は大丈夫な気がする。なんとなくね。大地に素敵な友人が出来たのもあるし、多分そのおかげで大地が成長している気がする。私自身もリカバリーしてきてるからかもしれない。 2025.03.11 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
1.おしらせ これからの予定 「子どもが統合失調症になった!母の日々」を読んでくださってる皆さま、いつもありがとうございます。大地が発病してから丸10年経ちました。このブログもその頃からの自分の心境や日々を書いてきましたが、いつまで書き続けられるかわからない。もう書くの... 2025.03.10 1.おしらせ2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 薬が減る リボトリールがゼロになった。幻聴が無くなった!!と喜んだのもつかの間、1ヶ月で元通り+寝てばかりになってしまい、もっと増やす選択肢もあったのだけど、増やしてもまた1ヶ月で効果が無くなる可能性も考えると、そちらに踏み切ることは出来ず。1mg→... 2025.03.09 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 受診デート はい!行ってきました受診デート今回は治験もあったので長丁場。9時過ぎに着き、終わったのが午後2時くらい。大地が治験の間は、会計を済ませて病院内のタリーズでまったり。曇り空だったけど中庭を眺めたりスマホのゲームをしたり。お腹がすいたらコンビニ... 2025.03.08 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき このブログのコンセプト このブログは、主体が母親である私です。なので、息子が良くなるために色々トライしてはみてるけど、それで良くなってるかどうかの判断は私目線。(当事者目線ではなく、母という当事者の目線です)そのため、実際に良くなっているかどうかは別の話。後から息... 2025.03.06 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 久しぶりの雪 子どもの頃って、雪が降ると聞くとワクワクしませんでしたか?私はたまに雪かきをしなければならない程度のエリアに住んでいたためか、朝起きて辺りが真っ白だと、めっちゃワクワクしてました。たったの一晩でまるで異世界!雪ってすごい。いつもの朝は布団か... 2025.03.05 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 久しぶりの雨 雨が降るとセカオワのRainを思い出す。まだ虹が見えてる気はしないけど、雨が小雨になって、もうすぐ晴れ間が見える気がする。 2025.03.03 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき スティグマ払拭のために 今日はセルフスティグマの話ころたん&大地のブログより↑これは統合失調症の当事者のころたんと大地が、スティグマについてのトークをしている。これを読んで思ったのは、家族も同じ!と言う事。案外セルフスティグマが強くて周りの誰にも話せなかったりする... 2025.03.02 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 近況報告 一昨年、障がい者雇用で働こうとしてトライアル中に再燃し、その後半年ほどで再燃の症状(周りの人が怒っているように見える)は無くなり外に出られるようになったが、1年半ほど経つ今も、外に出て後ろに人が立つようなシチュエーション(トイレ・エレベータ... 2025.03.01 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 散歩と言わなくなったのは 大地のブログで、散歩と言わなくなりレベルが上がった話が書いてあった!そんなに言ってたかな???というのが、正直な感想。で、大地とその事を話してみた。他の誰とも話さず1日が過ぎていく大地からすると、私とのやりとりは記憶に残る。しかも、散歩の話... 2025.02.27 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき