5.統失息子の母のつぶやき

スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

最近のだるさは何?

大地、身体のだるさがあって動けない事が2日に1回くらいあるらしい。いつから?「2週間くらい前から。」就労移行支援センターの担当者の方が長期不在(理由は不明)で、活動の場所が変わったから?薬の変薬中というのもある?天気のせい??原因は分からな...
5.統失息子の母のつぶやき

大谷翔平

すごいねー大谷くん!頑張ってるねー。大地は「ぜんぜん似てない!!」と言うけれど。次男の空に似てるんだよな〜空は、ADHD+うつ病+解離性障害+(大谷くん+見取り図の盛山くん÷2)って感じ。テレビ見ると2人ともよく出てるから。なんだか幸せな気...
1.おしらせ

「知る」は次の優しいアクションへの一歩

東京タワー1階で、統合失調症完全没入体験イベントやってます。まずは知ってほしいなー知らないことには、どうすれば良いかなんて分からないから。「知る」は次の優しいアクションへの一歩ですね。
5.統失息子の母のつぶやき

広がり

世界メンタルヘルスデーイベントへの参加は、今年で2年目去年よりも確実にこのイベントが広がっているのを感じます。メンタルヘルスの課題を抱える人たちに思いを馳せ、周りの人たちのメンタルヘルスを考えてみる。そして、自分自身のメンタルを考えてみる。...
2.統合失調症との日々

早寝早起き

昨日は20:00に帰宅大地はーーーー寝てた。早い!この所19時台、時には18:30に寝てることもある前はいい感じに21:00とか23:00くらいまでに寝て朝は6:00台に起きれていたのにね。感覚としては、リボトリールの作用?と思えたりもする...
5.統失息子の母のつぶやき

イベントがニュースに

全国各地でいろんなイベントがあるかなと思います(多分)。先ほど見たイベントが、Yahoo!ニュースになっていました~✨渡辺満里奈 名倉潤うつ発症時語る - Yahoo!ニュース
2.統合失調症との日々

睡眠アイテム

私の睡眠アイテムは、そば殻の枕(笑)1000円程度で買えるやつなんだけど、過去にもっとお高めのやつも買ったこともあり。暑い日には枕の上に置くひんやりするカバーとかも買ってみたり。でも、なんと、あの昔からあるそば殻の枕が一番合ってる。頭が熱く...
2.統合失調症との日々

就労移行支援センターへ行ったり行かなかったり

大地はその日の体調で、就労移行支援センターを休んだりしている。頑張りすぎると体調を崩す事を覚えたため、朝不調な時に無理するとその後辛くなるらしい。基本的には「通う」「通い続ける」ということが大きな目的でもあるから、休むと聞くと、え!?半日だ...
5.統失息子の母のつぶやき

世界メンタルヘルスデー

またまたやってきますね。10月10日!世界メンタルヘルスデーは、色んなイベントが目白押し。随時更新していくと思いますが、詳しくはコチラ⬇️厚労省の世界メンタルヘルスデー情報はこちら⬇️令和2年の患者調査(最新)の結果、精神疾患で通院や入院し...
5.統失息子の母のつぶやき

認知機能の低下

自分の事を振り返ってみると、記憶力とか集中力ってあきらかに若い頃より衰えているなと思う。それは徐々にだったりするし、学校を卒業後は新しい事を覚える機会も減るため、気付けなかったりする。そんな私が、劇的に認知機能が低下した!!と感じた瞬間があ...
スポンサーリンク