2.統合失調症との日々

スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

就労に向けて

就職に関することは、就労移行支援センターにお任せしてます。ただ、このまま社会とつながらず、就労移行支援センターの利用期間2年(最大3年)が経過し居場所が無くなってしまうことは不安。なんとか利用期間のうちに新たな居場所となる所へつないでほしい...
2.統合失調症との日々

心配してないと言ってみた

大地を就労移行支援センターへ送って行った。原則自力で通わなければならないんだけどね。まあ、たまにはいいでしょ。さて、その途中、幻聴あっても働けばいいじゃん、という私の言葉から大地が怒り出し。(ついつい言いたくなることもあるんだよ💦💦)で、着...
2.統合失調症との日々

幻聴があるからできないという生活

大地は何かというと、幻聴があるからできない!と言うようになった。あと、タバコ吸ってるからできないとかも、、、すきゾグループという当事者のLINEグループにも入っているのだけれど。(PureLightとすきゾは姉妹グループなので、両方の混合の...
2.統合失調症との日々

ほどよい距離感

子どもが精神疾患になった場合、その子どもの年齢にもよるけれど程よい距離感に悩む方って多いように思う。私の場合は、もう統合失調症を発症しちゃったんだから、過去の自分を否定してばかりよりも、子どもが少しでも回復へ向かう関わり方をしていくことにエ...
2.統合失調症との日々

どうして働かないといけないのか?

この話題になった。どうして働かないといけないんだろう?大地、どう思う?「お母さんはどう思うの?」う~ん・・・・・なんでだろう。。。やっぱ、食べてくためかなあ。生きてくために、屋根と壁があって毎日食べていけたらいいから。だからかなあ・・・??...
2.統合失調症との日々

ワクワクする♬

久しぶりの仕事をしてきました~4年前にフルタイムで働いていた仕事をついに辞め(両親の看護と介護のため)と思ったらコロナで介護に行けなくなり(田舎の父が来るなというから)2年半はコロナ関連のパートの仕事をしつつ(柔軟に休めたから月に10日程度...
2.統合失調症との日々

ずっと休んでます

4月にエビリファイ追加してから、週3の就労移行支援センターを週5で行くことにした上に、ジムも行くと入会し。さらに、勉強?も始めました。そして、この前の台風が発生したと同時に咳が出始めて、そこから就労センターには行っていません。センターで咳が...
2.統合失調症との日々

心が弱いからなるんじゃない

台風発生からちょっと不調が続いている大地。就労センターは喘息っぽい咳が出ているからと休んでいる。周りの人が気にするからと💦さて、そんなわけで大地と話す機会がちょっとあり。精神疾患は心が弱いからなると言われたらしく、それについての大地の解釈「...
2.統合失調症との日々

体調不良の原因

数日前、急に寒くなった日の朝、大地咳が出始めました。声も少しかすれてる感じ。熱は無かったからいつも通り就労移行支援センターへけれど、37.0度だったと帰宅。そこから少しづつ咳が多くなりはじめ、翌日の朝は咳で目が覚めたのだとか。熱はほとんどな...
2.統合失調症との日々

エビリファイ追加後

ブログの更新をさぼりまくってる私です💦4月下旬、ジプレキサ20mgにエビリファイ24mgが追加されました。エビリファイ12mg追加されたときに、合ってる気がすると言っていたので、やっとやっと幻聴が聞こえなくなるかもと「期待」してしまっていま...
スポンサーリンク