森の民

スポンサーリンク
1.おしらせ

みんなねっと

みんなねっと(全国精神保健福祉会連合会 )の事です。 全国精神保健福祉会連合会子どもが精神疾患となり、どうすれば良いかわからずに藁をもつかむ思いで検索をされてこられた方は、一度はこちらのホームページにたどり着いたのではないかと思います。 4...
2.統合失調症との日々

プチオフ会の計画

私が入っている家族会☆PureLight☆では、たまーにオフ会が開催される。家族も当事者も一緒に集まって、学習会のこともあったし食事会のこともあった。○月○日に××でオフ会やりますよ。と回覧が回ると、参加したい人がLINEで、「参加しまーす...
2.統合失調症との日々

めんどくさいのも。

大地と整形外科受診先日の交通事故で入院、手術の後、経過をみている。大地は、傘、受診券、保険証など、全部私に持たせる。自分で持ちなよ!と言うと、「カバン持ってないもん」まぁそうかと私がカバンに入れる。精神科じゃなくて整形外科なんだからさ、母さ...
5.統失息子の母のつぶやき

うちの子、統失なんだよ。と言える時代にするために

昔、私が幼い頃はタバコを吸う大人が非常に多かった。大人になったらタバコを吸う!というのが当たり前の時代だった。けれど私が小学校高学年の頃「禁煙教育」が始まり、あれから数十年経った今では、若い人はほとんどタバコを吸わなくなった。昔、「男は男ら...
3.うつ病と発達障害との日々

うつ病次男が帰ってきた

うつ病次男の空は、今大学3年生。大学を休学したいというので、次男のかかりつけの精神科医師から診断書をもらって休学の手続きをする為に一人で大学へ行ったところ、担当の先生が、後期のほぼ全ての履修登録を取り消して、来年の教育実習を受けるために必要...
5.統失息子の母のつぶやき

うちの子、統失なんだよ。と言える時代に

そもそも、リカバリーフォーラムに出演するなら名刺とか作った方がいいのかな〜家族会で出演する仲間とそんな話をした。私は10年以上前に、海外の語学学校で日本語講師をしていたことがあり、その時以来の名刺になる。コストもかかるから、自分で名刺を作る...
5.統失息子の母のつぶやき

私の夢ってなんだろう?考えたことなかった。なんとなく、子どもの頃から普通に過ごしていくのだろうと思っていた。幼い頃「あなたの夢は?」と聞かれても、たいして浮かばなかった。小学校高学年の頃には、ブラジルに行ってみたいな〜と思ったこともあった。...
2.統合失調症との日々

ちゃんと飲んだら

昨夜は、処方された薬をちゃんと飲んだ。ちゃんとと言っても、相変わらず夜一度に全部飲んだのだけれど。。。ロナセン4㎎だけ、2日ほど飲んでいなくて幻聴・妄想?で大爆笑していたけれど、今日は爆笑はない。空笑と独り言は夜になるとしっかりあるから、薬...
2.統合失調症との日々

薬を飲んでいる方が幻聴聞こえるってなんで?

海が昨日部屋にいると、外から話声が聞こえたという。大地が誰かと電話で話しているような声がしたのだと。心配そうな小声で、「かあさん、兄ちゃんさ、たぶん誰かと話してるんじゃないかな。電話で話すみたいに誰かと話してるんだけど。」月子に聞いてみると...
2.統合失調症との日々

毎日守護霊と話してることが判明

大地は毎日毎日幻聴が聞こえていたらしい。2週間前のクリニック受診の日の夜から、4日間ほど勝手に断薬をしていたと判明!あきらかに認知の歪みが出てきていたのでおかしいなと思っていたのだけれど、ひょんなことから飲まずに隠していた薬を発見!!ちゃん...
スポンサーリンク