スポンサーリンク

夜の不穏

いつも統合失調症の息子の話を読んで下さりありがとうございます。

私は今、月の半分は自宅で息子と過ごしつつ、残りの半分は実家で認知症の母の介護をしています。

これがまあホント!共通する事がたくさんあって。

母の介護しながら、息子への接し方のヒントが得られたりしてるんですよ~。なので、私の経験した介護の話も何かしら統合失調症の子どもたちへの関りのヒントになったらな~って思います。

さて、昨夜の母の夜の不穏は大変でした。

まあほぼ毎晩、夕食後、母が寝るまでが私にとっての苦行の時間なんですが💦

昨夜は特に大変でした。

何がというと、「薬のんだ?」と数十回ほど聞かれます。そのたびに「飲んだよ」と答えますが、30秒後にまた同じ質問がきます。「今、飲んだところだよ」なんて言おうものなら、「もう1回飲む!」と返ってきます。なので今回私は夕食後の薬も少し残しておいて、5回は飲ませられようにしてみました。

ですが、(母)「薬飲んだ?」「飲んだよ」「飲む!もう1回飲む」「うん。わかった、じゃ飲もうか」と1錠渡す。を繰り返してみたけれど5回では足りず💦💦 まあ、そりゃそうですよね。

なので、(母)「薬飲んだ?」「飲んだよ」「飲む!もう1回飲む」「うん。もう無いんだよ。」「明日のを飲む」「なんで飲みたいの?」「寝られないから!寝たい!!」「うん、飲んでる薬はかゆみ止めだよ」

みたいな感じで、すると今度は、(母)「痒い!」と、身体を掻きながら、「かゆみ止めちょうだい!」「うん。飲んだよ」「もう1回!」…………とまあ、こんなやりとりがまた続きます。

(母)「寝られないから寝たい!」という母に、「寝たいなら、薬じゃなくてテレビを消して電気を消して目を閉じていたら眠れるよ」と言うと、その後は「テレビを消して!」(消す)「あ!あ!!テレビつけて!!!」(つける)  (母)「テレビ見ながら寝る!!」「うん。そうだね。つけておくね」

その30秒後には「消して!!テレビ、もったいない!!」と母。そこからまたテレビつけるつけないの言われその度にリモコンを渡してみたり私がつけたり消したり💦 

このやりとりは、”電気つける消すシリーズ”もある。

あとは、”喉が渇いた、お茶ちょうだいシリーズ” ”からだがかゆい、ノミがいるシリーズ” ”暑い!寒い!布団かけるかけないシリーズ” ”孫たち今何してるシリーズ” ”森の民、今何の仕事してるシリーズ” ”お父さんどこにいる?シリーズ”(しばらく入院してたから)他にも色々あり、これらが混在しながら数時間を過ごします。

いい加減疲れた私が、「もういい加減にしてほしい!」な~んて言おうものなら、「なんで来た!!!???帰れ!!」「ここは私の家だ、森の民帰れ!!!」

わかった!じゃもう帰るね。と、隣の部屋へ行き隠れて様子をみていると、大声で「森の民!!森の民!!わ~~~~~!!!!森の民!!!!!」と叫び声。行ってみると、「森の民!のど渇いた」

母のベッドの隣に布団を敷いて寝てるんですが、「私もう寝るね。おやすみ~」と言うと、「ゆっくりどうぞ!おやすみ」と言うけれど、30秒後には「森の民!!」と起こされます。布団をかぶって寝たふりをしていたら、なんと、ベッドの上から私の布団をひっぺがしました(笑) さすがに笑えました。

要介護5の母はほぼ寝たきりなので、自分では何もできない。いっそのこと騒がれても放っておいて隣の部屋で寝ちゃおうか!とおもっちゃったりもするんだけれど、胸から透析の管が入っていて「からだが痒い!!」と騒いだ時には、そこをパジャマの上から掻いて管の入り口のテープをはいじゃったことが何度もあるから放っておけない💦 管が抜けたら救急車呼ばないといけないから😢 気づくのが遅れたら命にもかかわってきます。

こうして夜の20:00~寝付くまでが大変なんです。早ければ22:00前には寝てくれるけれど、昨夜は深夜2:00までこのやり取りが寝不足です💦

そこで、今日から私は母を20:00から朝まで寝かせる方法を編み出すべく、色々試してみようかと思います。

また、試したその後をご報告しますね。

とりあえず今夜は、リスペリドン水薬作戦かプロテインヨーグルト作戦を考えています。

コメント