スポンサーリンク

再発をして薬だけが不安

やるべきことはやっていると思う。
息子を自宅に連れて帰ることができればそりゃあ一番こちらは安心だけど、息子は嫌がっている。

再発したのに気が付いてから1週間たった。
今日は三男の高校の卒業式。
私は有給休暇をとっていたから、午前中はちゃんと卒業式に出た。

長男のことはそりゃめっちゃ心配だけど、三男もわたしにとっては大切な子ども。
三男は、笑顔で卒業式に出席した(大学不合格だってことが昨日わかったんだけど、そんなこと、長い人生の中ではどうってことない)

午後は、迷ったけれど、長女が送ったlineの既読が付かないから、長男のアパートへリスペリドン水薬入りミルクティーをもって見に行く。
この前のように、勝手に入ったらいた!というんではやっぱり嫌だろうなと、ちゃんとチャイムを鳴らして出てくるのを待って、それから顔を出した。
「え!?何!??」露骨に嫌な顔をされた。
「これ」」と言ってミルクティーを差し出すと、いらない!と受け取らなかったけれど、
待って待って、リスペリドンも足りないでしょ。もうないでしょ!と、自宅に置いてあったリスペリドン3日分を渡す。
そして、携帯の電源入れといて!おばあちゃんに何かあってもこれじゃ連絡取れないよ!
と言うが、「かあさんは部屋に入れたくない!」と、息子からドアを閉められてしまう。

ふう~
まあいいや、とりあえず、生きてたし。
薬を飲んでいるのかわからなかったなあ。表情は微妙。
髭をそっていなかったのが気になるな。バイトないのかな。。。

いろいろと頭をめぐるけれど、長男のところに行ったらいたよと、長女と次男と三男にlineする。
すると、生存確認できたから、今日はもうそれでいいんじゃね!?

うん。そうかもしれない。

つづく

コメント

  1. なお より:

    高EEってしっていますか?どの統合失調症の本に書いてあります。確かに若い子供を心配するのはわかります。だけどこのままだと悪化させますよ。調べてしてください。

    • 森の民 より:

      なおさん、

      高EE、よく知っています。
      おそらくこの病気になった子どもの母は、皆さん知っているのではないかなと思います。
      ブログの内容が分かりにくいかもしれませんが、現在再発かという大変目の話せない状況です。
      そんな中、一人暮らしの息子とは一日5分程しか会えません。
      その際も「差し入れ〜♪」という軽いノリで声をかける程度。
      ブログの内容が、息子とのやりとりがほとんど無くて自分の気持ちや行動を綴っているため、分かりにくいかもしれないですね。
      心配して頂きありがとうございます。

  2. つぼみ より:

    こんにちは。
    息子さんのお世話に介護にお仕事にと大変な状況でいらっしゃいますね。どうかご自愛ください。
    私は統合失調症の当事者ですが、読んでいてご家族の苦労に目頭が熱くなってしまいました。この状況を無事切り抜け、報われて欲しいと願ってやみません。変な応援コメントですいません。

    • 森の民 より:

      つぼみさん、

      コメントありがとうございます。当事者の方にそんな風に言っていただけるとホントに嬉しいです。
      私のやっている事はこれで良いのか…?
      何が正解かわからない状況ですが、目の前の、やるべき事をひとつひとつ丁寧に行っていけば、いつかこの状況を乗り越えているのだと信じていきます。

      応援ありがとうございます。

  3. さくら より:

    わかりにくいというよりも理解しがたいものがあります。
    過保護、過干渉の末の再発なのではないでしょうか。
    ご長男さんにとってお母さんは、もはや敵になっていませんか?他のご家族や、お母様以外の人間はご長男さんにとっては「外の人」。だから普通にコミュニケーションが取れる。でもお母様は彼にとって、自分の中の「内なる人」。分身になっているんだと思います。
    この意味がわかりますか?

    過剰な介入は本人には負担になることがあるので注意した方が良いとのこと。

    執拗にラインを送るような事は絶対にやってはいけなかった事のように思います。

    医師からも様子を見ましょうと言われたのなら、そういう事なのでしょう。

    薬を飲んでるかなど心配をされるお気持ちとてもよくわかりますが、上手く連携がとれているようですし、それこそ他のご兄弟に任せるなり、公的機関のサポートを利用された方が良いと思います。

    今お母様がご長男さんのアパートに顔を出したりラインをするなどというのは、火に油を注ぐだけですよ。

    これ以上お母様はあれやこれやと考えてても仕方のない事、

    お母様が考えれば考えるほどご長男さんを追い詰めるような結果になるのでは、と案じて止みません。

    必ず治る!と願うのであるならほんの少し、他人の意見に耳を傾け、静観する事も必要だと思います。

    人はそう簡単には死にません!

    • 森の民 より:

      さくらさん、

      人はそう簡単には死なないというお言葉、支えになります。
      LINEを執拗に送っているように感じられるのですね。再発する前は一人暮らしですし、まったくLINEなどしていませんでした。
      再発してから連絡しましたが、電源が入っておらず息子は見ていません。
      むしろ孤独と過労が再発の原因のひとつではなかったかと思います。
      再発は「不安、孤立、過労、不眠」が要因の場合が多いです。
      当事者の方で、親御さんからの過保護や過干渉により辛い思いをされた方がいるのは知っています。
      私自身は、どちらかというと放任で育てていた気がしています。
      色々な育ちがある事をご理解ください。
      尚、息子は年相応にウザがったりもしますが、妄想・幻聴の話も含め、私には色々な事を話すので、そのうち落ち着いたら今回の再発の原因となった出来事もわかるかもしれません。

      当事者の方からの率直なご意見も参考になります。コメントありがとうございます。

  4. のりまき より:

    今飲んでるのが、リスパダール一回6ミリですかね。
    私も退院した直後はそれくらいでしたが、かなりの量です。
    疲れやすくなるとかの副作用がでて、飲みたくなくなるかもしれないので、気を付けた方がいいですね。

    察するに、息子さんは自分で妄想だったと気付いて、ショックを受けているのかなーと。
    病識がいまいちな感じでしたからね。
    息子さんが主治医と早く相談できるようになるのがいいでしょうね。

    • 森の民 より:

      のりまきさん、

      いつもコメントありがとうございます。
      同じ症状のある方からのお話はとても参考になります。
      おっしゃる通り、リスペリドン3mg×朝夕です。
      今は頭の中の自分と会話をしているようなので、もう少し落ち着いてきたら減らしてもらうかロナセンにしてもらおうか医師と相談するつもりです。

      のりまきさんは、リスパダールからロナセンへの変薬はどんな風に進めましたか?

  5. のりまき より:

    私は、リスパダールだと疲れやすい副作用がわりと顕著に出て非常に嫌だったので、他の薬(セロクエル)に変えてもらったのですね。
    そうしたら、ある時、人間関係で強いストレスがかかって、妄想だけ出るような形で再発してしまったのです。
    その時は入院はせず、主治医は「医学は進歩し新しい良い薬が出ている」とかいって、ロナセンに変えてもらいました。
    妄想は劇的に消え、それから5年凄く安定しています。
    主治医が言うには、ロナセンは世界的にはマイナーな薬ですが、最近、非常に良い薬だと見直されているそうです。
    特に、若くして(10代で)発症した場合には非常に有効である(私は30近くで発症しましたが)というエビデンスが出ていると言っておりました。
    ちなみに私の主治医は、精神科の中でも薬理作用を専門にしていて薬に非常に詳しいです。

  6. 森の民 より:

    のりまきさん、

    とても参考になります。
    ロナセンは何mg内服されていますか?
    一日何回ですか?

  7. のりまき より:

    一日7ミリを2回に分けています。
    ロナセンは服薬を続けると半減期がかなり長くなるそうなので、一日1回でもいいみたいですね。
    服薬感は、おおらかな気持ちになり落ち着きますね。
    ただ、多すぎると性欲が妙に高まってしまいます。
    それで私は7ミリという中途半端な量にしています。

  8. のりまき より:

    追加情報
    あと主治医は、ロナセンが効いた場合は、ほとんどの人が完全寛解(薬さえ飲んでれば再発の可能性が全くない状態)に至り、予後が非常に良好と言っておりました。

  9. 森の民 より:

    のりまきさん、

    息子はリスペリドンが効いていますので、おそらくロナセンも同様に効果があるかなと期待したいです。
    問題は、どのタイミングで切り替えるかですね。
    次回診察が2-3週間後なので、そこで落ち着いていたら聞いてみます。
    大学も始まるから、眠くなってしまうリスペリドンよりも良い気がします。

    のりまきさんは、寛解されているんですね。希望になります。