スポンサーリンク

占い

はい!占いしてもらってきた(笑)

子どもが統合失調症になると、藁にもすがるもいで神様仏様色んな宗教、占いなどに頼る方々は多い。

私も昔はそうだったけど、最近はAI発展のおかげで四柱推命や西洋占星術など、生年月日を使った占いはパソコンで出来ちゃうので、遊び程度にやってるけど、お金をかけてまで占わなくていいかなーと思っている。

ところが友人が悩みがあるそうで、占ってもらいたい!占い師さんを探してると。

そんな訳で、久しぶりに占いの出来る友人(お金はかからない)に聞いみると、ちゃんとした占い師さんを紹介された。

早速友人二人と一緒に占いをしてもらいに都内のカフェへ。

その占い師の方も占いだけで生計をたてているわけでもないらしい。

早速、お悩み相談のある方が占ってもらう。私ともう1人の友人は少し離れたところで普通にお茶。

楽しく話していると。。。ふと気付くと1時間以上経っていた。そこからさらに時間をかけて占ってもらっている。

結局、占ってもらう予定ではなかった私やもう1人の友人も占ってもらうことにし、3人で5時間くらい。(料金は1人5000円)

友人らは、よく当たるととても喜んでいた。

私はと言うと。。。なんとなく、この先こんな風に過ごすかもなーという夢みたいな未来をぼんやりと思い浮かべることがあったんだけど、それを言い当てられた感じ。

子どもたちみんなのこともみてもらったけど、さすがに時間がかかりすぎて悪いかなと思い、途中で大丈夫ですとお伝えしたけど。

占ってもらいたいと思う事の整理をしてなかったから、思いついたことを聞いてみただけ。

お安くて時間無制限なので、映画を2本見に行ったつもりくらいに、充分楽しめるなと思った。

コメント