学校に行けなかったり、働けなかったり。
そんな時は、親の立場の私たちは焦るし、何とかしなくちゃ!と思いますよね。私は思ってました。
ゴロゴロOKなのも、ラーメンOKなのも、全てはその先に、「こうしていれば遠回りでもいつか働けるようになるのでは」という気持ちがあるから。
なぜそんな気持ちになるかというと、本人が自立して暮らして行けるようになるためですね。
⬆️統合失調症当事者ころたんが、働けない、学校行けない!という子の家族へのメッセージを書いてくれてます。
ほとんどの動物が、子を産み育て、巣立たせる。理屈ではなく本能かもしれない。
なので、身体の奥底の「社会と繋がって欲しい」という感情を放棄することは出来ないけれど、せめて表面的にだけでも、安心の積み重ねが出来たらいいのかも!と思いました。
コメント