5.統失息子の母のつぶやき ヘルプマーク 路線バスを待っていると、身体障がい者かなと思われる30代くらいの方が杖をつきながらいらっしゃった。足がお悪い様子だったけど、どことなくメンタルの病気もあるかもなという雰囲気。バス停のベンチに座ると、先にバスを待っていた3人ほどに向かって「す... 2023.01.31 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 出会いのきっかけは いつもブログを読んで下さる皆さま、ありがとうございます。先日はLINE家族会で知り合った友だちとランチしました。ホントに。この友だちらとのつながりは息子のおかげ。息子が病気になったからこそ出会えた友だち。オレンジブランチ美味しかった! 着い... 2023.01.29 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 三男と飲みに行く 昨日突然、地方の大学にいるはずの海(三男)から連絡があり、「かあさん、今日の夜って空いてる?」大学の実習だとかで東京へ来ているらしく。(しかも実習先に近いという理由で一人暮らしの友だちの家に居候) 自宅から通えない距離でもないから帰ってくれ... 2023.01.26 5.統失息子の母のつぶやき子どもたちの事
2.統合失調症との日々 薬を飲み続ける辛さがわかった話 先週の整形外科で処方された眠くなる薬眠くなるだけじゃなくて、ぼんやりするしたまにふらつくし、最初は、お酒飲まなくても酔っ払ったみたい~♫ラッキー(笑)くらいに思ってたけど。だんだん後頭部がしめつけられるような気持ち悪さも出てきて。やだっ!飲... 2023.01.25 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき あちこち 一昨年くらいから、両手の指に違和感あってグーパーやろうとすると指の関節がスムーズに動かないというか。。。でもまぁ、そんなに困ることも無いし。整形外科で血液検査をしてもらい関節リウマチでは無いとわかったから。じゃ原因はなに!?って感じだけど、... 2023.01.20 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 勝手な減薬も時には・・・ 正月明け介護帰省していましたが、10日ほどで自宅へ戻ってきました。大地、表情が険しい??なんでも、正月明けの病院で薬が増やされ、そのせいで眠れなくなったのだとか。薬(ロナセン8mg追加されました)を増やされたのには理由があります。それは私が... 2023.01.18 2.統合失調症との日々
4.認知症と透析 認知症 正月明け、介護に帰省しています。母は、昨年秋には精神科の薬の調節により、ほとんど寝てばかりとなってました。父が亡くなった時も。寝てばかりだったけど、ご飯はしっかり食べられるようになり(と言ってもこちらで食べさせる全介助です)。太るのも心配だ... 2023.01.07 4.認知症と透析
5.統失息子の母のつぶやき しゅうかつ 子どもたちに、「母さん『しゅうかつ』しようかと思う!」って言ったら、「終活?」と言われたけど、違います!!「就活!」母の介護があと数年でひと段落するとしたら、「第二新卒」ならぬ「第二就活」しようっと。※第二就活=子どもたちが成長し、親として... 2023.01.04 5.統失息子の母のつぶやき