4.認知症と透析 糖質と不眠 一時期、栄養療法で精神疾患も治る!というのが話題になっていた。うつ抜けごはん(だったかな?)そんなタイトルのものもベストセラーになっていた気がする。医師のブログの中には、糖質制限、高たんぱくなどで精神疾患が良くなる!と言ったものもあるし、私... 2022.03.05 4.認知症と透析
4.認知症と透析 寝る前に不穏にならないために 認知症の母が寝るまでの間、不穏で騒ぎ出すととてつもなく大変なので。作戦その1: リスペリドンの水薬0.5㎖処方されていて、不穏な時に飲ませるようにという事で、騒ぎ出したら飲ませてみた。2日ほど飲ませては見たけど、正直なところちっとも効果を感... 2022.03.04 4.認知症と透析