2.統合失調症との日々 大学が始まったから? 昨夜突然、「明日から大学だから」と言う大地え?通うの?オンラインじゃないの?コロナの影響でオンライン授業だったけど、どうやら大学に通えることになったらしい。(次男の大学はまだオンラインのみ)私が実家に帰省していていなかった二日間、月子や海の... 2020.06.30 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 留守の間 私が田舎の両親のところに帰ってる間、いつものように他の子たちが見ていてくれました。見ているとはいっても、ホント、吉四六話に出てくるみたいに見てるだけ😅薬だけは飲んだかどうかの声かけを頼んでいきました。帰宅してさっそく、どうだったか聞くと、「... 2020.06.29 2.統合失調症との日々
4.認知症と透析 やっとコロナ明け 田舎の両親のところに来ました。4ヶ月ぶりです。母は退院してから、自宅で父から献身的な介護を受けて、驚くほど良くなっています。入院していた病院で、なんと母は20キロ以上痩せました。4ヶ月で。。。退院後父は頑張って、なんとか退院時から体重を減ら... 2020.06.27 4.認知症と透析
2.統合失調症との日々 調整されて1週間 薬の量が調整されて1週間が経つ。抗精神病薬は、効果が出るのに2週間かかるなどとよく言われるけれど、そう思って耐えるのは結構きついなぁ。この間に頓服薬飲ませて一瞬落ち着いたようでも、結局翌日には戻っているからまた飲ませることになる。毎日同じ時... 2020.06.26 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 ロナセンとリスペリドン 先日の受診で、24mgに増えていたロナセンは16mgに戻った。そして、リスペリドンが1mg→2mgに増えた。あ〜あ、せっかく上手く減ってたのにな~これで幻聴消えるかな??ところが、大地は相変わらず笑っている。あまりにも幻聴との時間が長いから... 2020.06.22 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 ロナセンどうなる? お久しぶりです。今日は息子の病院へ来ています。この2週間ほど、息子は悪化したり少し良くなったり、またまた悪化したりを繰り返していました。ロナセン24になったけど、効果を感じるどころかむしろ??長男と同じ部屋の三男も「兄ちゃんヤバい!去年の酷... 2020.06.19 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 ロナセン増量 減薬してリスペリドン0となったものの、翌日から明らかな幻聴との会話が増えて大爆笑していたため、1mgに戻りました。さらに、それで落ち着けばよかったんだけど、大地にも落ち込む出来事があり、以前の1mgの時のようには落ち着かず、やはり人前でもニ... 2020.06.07 2.統合失調症との日々
4.認知症と透析 良いこともある 田舎の母は少しづつ元気になってきている⤴︎︎︎⤴︎︎入所していた施設で転倒、大腿骨骨折し入院手術し、その時の出血も原因で透析のシャントも詰まったりして、退院後は施設も受け入れてもらえず転院後、そこで認知症も悪化。自宅へと退院したのが先月の事... 2020.06.06 4.認知症と透析
2.統合失調症との日々 落ち込み 久しぶりの心臓バクバク、やる気も無くなり消えたくなる症状出てます。それは私。大地は昨年の再発時、幻聴悪化して異常行動が出たのですが、それにより今、大きな問題が出来てしまいました。大きな?と、言えるかどうかは人それぞれなんだけど、私にとっては... 2020.06.05 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 リスペリドン1㎎ リスペリドン錠剤は、半減期は短いけれどインヴェガと同じ成分に変わるためかなり長い間効果が持続する。リスペリドン1㎎の内服を復活させてからも、朝から笑っていたけれど、今日は5日目。ん?なんか落ち込んでる?元気がない?ほんの少しニヤッと笑う様子... 2020.06.03 2.統合失調症との日々