アーカイブ:2019年 1月
受け入れられない

今まで、息子が病気についてどう思っているか、面と向かって話すことがなかった。 聞いたこともなかった。 ふとしたことがきっかけで、息子が、自分が統合失調症であることを、受け入れられていないのだと思った。 アルバイトして大学 [……
詳細を見る違和感

やっぱり何か違うなー 受診の時に興奮気味に話す大地を見て思った。 認知機能は、発症前の高一くらいに戻ってる気がすると主治医に話してたけど、ホントは違う。 話の内容も話し方も幼い 俺様的な話の内容は、中二くらいだと思えばい [……
詳細を見る久しぶりの受診

先生に聞きたいことがある!! というから、何かと思ったけど、 今日、超久しぶりに私も一緒に病院受診した。 どう?という相変わらずの問いかけに、めっちゃ楽しげに最近の様子を話す大地。 おぉー!と言いながら時々相づちしながら [……
詳細を見る過去を思い出しちゃった!?

なんてことだろう。。。 とある雑誌に投稿する記事を、親子で書いてもらえないかと私が頼まれたから。 んで、息子は書きながら、発症してからのことを色々思い出したらしく、 突然、明日病院行ってくる!と言い出した。 薬もあとわず [……
詳細を見る薬がない!

あ~あ、とうとう薬飲み切っちゃった。 病院へ行くといいながら予約しないし、大学のサークル活動優先するし。。。 万が一のため(災害時とかね)にと家に2週間分置いてあり、昨日は家に来ると言いながら、 大学から帰るとやっぱり寝 [……
詳細を見る診察に行かない

息子の主治医は、週2日しかクリニックにいない。しかもそのうち一日は完全予約制。 なので、実質ふらっと行けるのは一日だけなんだけど、その日は大学のサークルの日。 となると、絶対に予約しないといけない。 それを息子は面倒くさ [……
詳細を見るスーパームーン

今日は月がとってもキレイでした。 満月を見て癒される人もいるようですね。 私はとても悲しくなっちゃいます。 なんでかな。。。いつからかな。。。 人の体はほとんど水分から出来てるので、月の満ち欠けがからだに影響を与えている [……
詳細を見る毎年仕事について考える時期

私はフルタイムで仕事をしています。 病院ではなく社会福祉法人の看護師だから、夜勤もなく残業も少なく、そこそこのやりがいがあります。息子が病気になったときは辞めるかどうか悩みましたが、すぐに次の看護師が見つかるわけもないだ [……
詳細を見る大学センター試験

今日は三男が大学センター試験を受けに行ってます。 三男は、子どもたちの中で唯一精神疾患になっていません。今18だからこれからの事は分からないけど。。。 やりたいことをやりたいように。。。 と言う中で、まずはやりたい事を見 [……
詳細を見る