森の民

スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

薬を間違って飲む

一昨日のこと、夕飯を食べてからいつもの薬を飲むように言うと、ぼんやりしていた息子、夕飯後のリスペリドン4mgだけでなく翌朝のロナセン8mgも一緒に飲んじゃった!医師からはまとめて飲んでも良いよと言われてはいるものの、朝のロナセン、夕飯後のリ...
2.統合失調症との日々

子ども返り

空笑と独り言は、相変わらず時々ある長男。リスペリドン4mgとロナセン8mgでは少ないのかな~?空笑や独り言はあるけれど、大学など人前では出さないようにしているらしい。5年前は独り言はなくて、空笑が完全に無くなるのに3年くらいかかったから焦っ...
4.認知症と透析

認知症の母

認知症の母がいます。母はテキパキと動く人で、ほんの数年前までジムへ行ったりスイミングしたり、お友だちと旅行行ったり写真サークルに入ったりと活動的でした。料理も上手くて手早くこなしていました。けれど、癌による2回の入院と腎臓病により運動を制限...
1.おしらせ

ブログの見にくさについて

このブログを訪れていただきありがとうございます。こちらのブログサイトは作成途中ですので、見にくかったり写真が載らなかったり不具合があるかと思います。オーバー50歳の私と素人の三男が思い立ち試行錯誤で作っているサイトです。完解への道のりが見え...
2.統合失調症との日々

空笑

5.統失息子の母のつぶやき

神医師

なんとか病気を治してほしいと思って受診する病院ですが、病気によっては絶対に治るとも言いきれません。けれど、藁にもすがる思いで受診した病院です。しかも病気になったのは我が子です。私たちも必死だし、医師への期待も大きくなります。私にとっての良い...
2.統合失調症との日々

副作用か症状か?

5.統失息子の母のつぶやき

皇后さまも精神疾患

5.統失息子の母のつぶやき

令和

1.おしらせ

プロフィール

2014年、長男が17歳(高校2年3月)で統合失調症を発症、その数か月後次男(高校1年)がうつ状態になりましたが、長男の事で頭がいっぱいで気が付かず。長女は就職後長時間労働で睡眠時間もとれずに体調を崩し心療内科を受診。田舎の母は認知症になり...
スポンサーリンク