5.統失息子の母のつぶやき 移精変気 "移精変気"という言葉があるらしい。家族会の方が教えてくれた記事で、精神疾患のある方のご自宅が、台風被害により浸水した。そういった変化は症状を悪化させると思っていたら、すっかり良くなってしまったという内容だった。それについて、頭の中が自宅の... 2019.11.08 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 障害について 発達障害の研修に行ってきました。心に残ったのは、"He is ADHD"と"He has ADHD"ADHDというのは、発達障害のひとつで、注意欠陥多動性症候郡と言われているものの略なんです。このADHDの部分は、他の疾患でももちろんOK「... 2019.11.07 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 オールでカラオケ 仕事から帰宅すると、大地も空もいません。月子に聞くと、「カラオケ、オールで行ってくるから今日は帰らないってさ」えーーーー!!!マジで?統合失調症とうつ病でADHDの2人が、朝までカラオケとは何事か!!しかも、空は明日は大学ないけど、大地は普... 2019.11.06 2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々
2.統合失調症との日々 遊戯王カード ブログをいつも読んで頂きありがとうございます。私が最初の頃に書いていた1章からの話しを、覚えていてくださる方もいますか?大地は遊戯王カードをはじめたいという所から、自分で外に出はじめました。当時遊戯王カードを一緒にやってくれた友人は、大学を... 2019.11.05 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 増薬と減薬 大地の薬は、ロナセン12mgとリスペリドン6mgでした。飲み忘れなどの際に様子を見た結果、ロナセンは思った以上に妄想・幻聴に効いていることがわかりました。では、リスペリドンはというと、1mg減らしても何も変わりませんでした。大地は常に守護霊... 2019.11.04 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 薬の副作用で空腹 大地は、薬を飲んでみての感想を全く話さない。どう?と聞いても、「別に」という。だから、身体が重くてダルくて辛かった事も鬱になりやる気が起きなくなってしまったことも話さず、結局薬を断薬したりした。一方空は、薬を飲んでの感想をめちゃめちゃ細かく... 2019.11.03 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 髪の毛が!! 髪を緑に染めた次男の空だけれど、写真は三男海の頭海は、今月とある国へ行くのだけれど、それに伴い頭を丸めた。この後はスキンヘッドにする予定らしい。もしもあなたが街のどこかで、小柄な10代後半のスキンヘッドの男の子を見かけたら、それは海かもしれ... 2019.11.02 2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々5.統失息子の母のつぶやき
3.うつ病と発達障害との日々 髪の色が! 空は髪を染めたまずは髪の色を脱色してから染めるとかで、脱色する時手伝ってというので、丁寧にペタペタ。 髪を洗って次は染色そこは自分でやると言うので放っておく翌日、キレイに緑に染まった空の髪!もしもあなたが街で緑の頭の20代くらいの男の子を見... 2019.11.01 3.うつ病と発達障害との日々
2.統合失調症との日々 ハロウィン 今日は夕飯の時に月子と空がいない。友だちと飲み会とか言ってたな~海が、「ハロウィンだからじゃない?」と。え!?渋谷行ってないでしょうね!!「にいにと月ちゃんなら、渋谷には行かないだろうけど、ハロウィンってことでなんとなく雰囲気味わっての飲み... 2019.10.31 2.統合失調症との日々3.うつ病と発達障害との日々
2.統合失調症との日々 紹介状をかいてもらう 大地の病院受診をした。先生には前回、身体が重くてダルいのを何とかしてほしいとお願いしたのだけれど、特に薬は変わることなく。大地の「守護霊と話せる」幻聴は、消えることも無い。心理教育やWRAPなどをやってもらいたいと思っているけれど、今のクリ... 2019.10.30 2.統合失調症との日々