2.統合失調症との日々 ずっと休んでます 4月にエビリファイ追加してから、週3の就労移行支援センターを週5で行くことにした上に、ジムも行くと入会し。さらに、勉強?も始めました。そして、この前の台風が発生したと同時に咳が出始めて、そこから就労センターには行っていません。センターで咳が... 2023.06.06 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
1.おしらせ こころのバリアフリ―研究会 第9回公益財団法人こころのバリアフリー研究会総会 | 公益財団法人 こころのバリアフリー研究会 (jsbfm.com)こちらの市民講座、無料で見れます。登壇されるのは、世界精神保健連盟 次期理事長の秋山先生明日、6月4日13:00~14:... 2023.06.03 1.おしらせ5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 心が弱いからなるんじゃない 台風発生からちょっと不調が続いている大地。就労センターは喘息っぽい咳が出ているからと休んでいる。周りの人が気にするからと💦さて、そんなわけで大地と話す機会がちょっとあり。精神疾患は心が弱いからなると言われたらしく、それについての大地の解釈「... 2023.05.30 2.統合失調症との日々
5.統失息子の母のつぶやき ひとりの朝 大地は昨夜友だちの家に泊まるとかで。昨夜久しぶりに夜更かしした私は寝坊して、起きると月子も仕事へ出かけた後だった。シーンと静まる家で、ひとりコーヒーを入れてパンを焼いて。(夫は単身赴任中)いつか大地も月子も家を出て行ったら、こういう日常が当... 2023.05.29 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 体調不良の原因 数日前、急に寒くなった日の朝、大地咳が出始めました。声も少しかすれてる感じ。熱は無かったからいつも通り就労移行支援センターへけれど、37.0度だったと帰宅。そこから少しづつ咳が多くなりはじめ、翌日の朝は咳で目が覚めたのだとか。熱はほとんどな... 2023.05.26 2.統合失調症との日々
2.統合失調症との日々 エビリファイ追加後 ブログの更新をさぼりまくってる私です💦4月下旬、ジプレキサ20mgにエビリファイ24mgが追加されました。エビリファイ12mg追加されたときに、合ってる気がすると言っていたので、やっとやっと幻聴が聞こえなくなるかもと「期待」してしまっていま... 2023.05.25 2.統合失調症との日々
1.おしらせ 世界統合失調症デー 5月24日は、世界統合失調症デーTwitterの#世界統合失調症デー で検索してみてね。いろんな人たちが、統合失調症について語っていますね~✨私はというと、ボランティアでやってる活動に少し動きがあったので、そちらの方のお知らせを更新してみま... 2023.05.24 1.おしらせ
5.統失息子の母のつぶやき オープンダイアローグの講習 家族会の友だちに誘われて、オープンダイアローグの講習会に行ってみました。オープンダイアローグを体験するといったものでした。良い点もあるし、どうかな出来るかな?という事もある・・・看護師の視点だとついつい解決を目指してしまうけれど、答えを導き... 2023.05.23 5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 春は不調で この3月、大地はまたまた不調のようでした。月子から話を聞いた時は、すぐにでも飛んで帰りたかった😢けれど母の介護で離れられず。毎日、父の位牌に手を合わせていました。そして帰宅してから最初の受診日。大地から、「めっちゃ幻聴聞こえるんだけど!薬変... 2023.05.09 2.統合失調症との日々
4.認知症と透析 母と父 4月某日、ずっと介護し続けていた母が他界しました。コロナが日本中を震撼させた4年前の4月。転倒して骨折した認知症の母は施設を退所しました。そこから、肺がん初期の父が、施設入所前と同じように老々介護を開始。(母が施設に入ったのはさらにその1年... 2023.04.20 4.認知症と透析