2.統合失調症との日々 調子悪い 昼もぼんやりしてる事がある。夜は寝てたように思うんだけど、眠いのかな?そんな時大地は昼寝をしている。数時間寝ることもあるから夜眠れなくなるんじゃないかな?って思うくらい午後も寝てる事もあるけど。「調子悪い」と言って昼寝した時は、夜もしっかり... 2024.04.02 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 海、帰宅 ほとんどブログに書いてませんが、海(仮名)は私の末っ子の男の子です。男の子というのもどうか。。。^^;大地が発症当時中学2年生。3月だったので、もうすぐ受験生という時でしたね。あれから10年。海は地方の大学四年生です。高校を卒業して2年間ほ... 2024.04.01 5.統失息子の母のつぶやき子どもたちの事
5.統失息子の母のつぶやき 桜の思い出 今年の桜は過去10年でいちばん遅いと聞きました。暖冬と言われてたから早いかと思いきや。何かしらの条件が揃わないと桜は開花しないようですね。海外の方々は日本の桜を見たいらしいけど、予めそれを見越してピンポイントで訪日するのは難しそう。日本着後... 2024.03.31 5.統失息子の母のつぶやき
5.統失息子の母のつぶやき 身体が五つ 母としての自分、娘としての自分、妻としての自分、仕事する自分の四つ分身を作って、本体の自分は好きなことして暮らす。それぞれがいくつもの問題が重なっていてとても大変で、そんな風に出来たらと思った事もあったけど、今は子どもたちがみんな自立に向い... 2024.03.30 5.統失息子の母のつぶやき
4.認知症と透析 一周忌 母の一周忌で田舎に帰省しています。早いな、もう1年経つんだ。昨年の今頃、私は大ピンチでした。要介護5で透析していて寝たきりの母を1人で介護していました。妹が交代するはずだったけど、なんと妹も突然の頭痛で救急搬送されて入院中。春なので息子も不... 2024.03.29 4.認知症と透析5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 インヴェガ、やっぱり 大地、引っ越す事になってるんですが、(理由はそのうちまた)インヴェガやっぱり合ってる気がします。発症前とかと比べちゃったらまだまだだけど。リスペリドンと比べると動いてる。薬が合うかどうか見ていくのに2週間とか1ヶ月とか言われてるのでまだ様子... 2024.03.28 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 春のカブトムシ 大地はカブトムシを飼ってます。海外のやつで、餌もこだわりのキノコ??だったりするようです。そしてカブトムシのためにエアコンつけっぱなし💦この所の電気代は馬鹿にならないので、大地からは5000円、家に入れてもらってます。さて、春になり、もうエ... 2024.03.27 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 リスペリドンからインヴェガへ はい!またまたリスペリドンからインヴェガへ変わったんでしたね。あれから3日リスペリドンは抜けるのが早いのかな??何となくですが、ちょっと動きが早くなってる気が。。。リスペリドンは、ほんっとうに表情も険しくなるし、身体もだるそうだし。過去、リ... 2024.03.26 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 回復した人たちの話をしてみた 大地に、「なんかさ、回復した人たちって共通点があってさ。」と話してみた。「もし病気にならなかったら?」とか考えてたのを、「病気になったからこそ今の状況になれてる!」って、病気になったことを前向きに考えられてる気がするよ。すると。。。俺さ、そ... 2024.03.25 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき
2.統合失調症との日々 症状 大地の辛い症状は、腹痛、頭痛、頭がぼーっとする、勉強しようと思っても覚えられない。集中出来ないなど。頭痛、頭がぼーっとする!これは、多分リスペリドンの副作用? リスペリドンを飲み始めてから出ているから。腹痛は、ストレスや何かしらの変化があっ... 2024.03.23 2.統合失調症との日々5.統失息子の母のつぶやき