スポンサーリンク

再発して診察にこぎついてから

医師は15:00に来るらしいことは聞いていた。
もしも入院するなら、病院の日勤帯の看護師が夜勤看護師と交代する前の時間でないとと先日の紹介状だけ書いてくれた医師から聞かされていた。
ぶっちゃけ、そんなの病院の都合じゃん!こっちは命がけなんだから!!と思わないでもないけれど、病院勤務経験もある身としては、医療スタッフにも家族はあるし子どももいるし、定時で帰れないとそちらの生活にも破綻が生じる可能性もあるということがわかっているので、無茶は言えない。
だから、15:00に医師の診察を受けて入院となったときは、16:00までには入院予定の病院へ連れていけるかなって思っていた。

息子には14:30にはクリニックへ行きなさいよと言ったけれど、私は14:00にはクリニックについて午後の診察受付が始まるのを待った。そしてドアが開くと、さっそく受付の人にお願いをした。
もしも息子が15:00までにこちらに来なかったら息子の携帯に電話をしてほしいと。そして自立支援医療証を持ってきてもらわなければ困るのだと、そう電話で言ってほしいと。もしも来たら事務手続きの間待合室で待たせてほしい。その間に主治医に伝えて、息子を呼んで診察をしてほしい。この前主治医とは入院の話をしてもらうように打合せしてありますと。
すると事務の方は、「電話をするのは構わないですが診察はご本人の希望がないとできませんから、お母様一緒にいていただいて診察するようお話ししてください」
え~~~。ムリ。(心の叫び)
さっき、あれほど来るなと言っていた息子の前にのこのこ顔を出したら怒って帰っちゃいそうな気がする。
でも私が来なければ事務の人も普通に自立支援医療証の手続きだけして返しちゃそう。

仕方ない、やっぱりタイミングみてこよう。
私は自分の携帯電話番号を受付の人に渡して、息子が来たら電話くださいと言ってクリニックから離れた。

するとちょうど14:30 クリニックから電話があった。
「息子さんいらっしゃいましたよ。事務手続きはすぐに終わりますけど。」
私はそのまま待合室で待たせておいてくださいと頼んですぐにクリニックへ行った。
受付で顔を見せ、待合室を見ると息子はすぐそばにいた。
一瞬、なんで来るんだよ!って顔をされたけれど、だって領収書持ってくるように言われたんだもん、というと思ったよりは怒らなかった。
私は、「せっかくきたから先生に会って診察してこう」と言ったけれど「やだ」
「先生も会いたいと思うよ」というと、「じゃもうお母さん清算しといて、俺帰るから」
はいはい、わかった。じゃもういいよ。ちょっと母さんトイレ行ってくるから荷物見てて。

そういうと、私はトイレの中でメモを書いた。
どうか、先生に息子を呼んでもらってください。このままでは診察を受けずに帰ってしまいます。場合によっては入院させないといけないかもしれないんです。お願いします。
そのように書いて受付で領収書を渡すようなフリして渡そうかと思って待合室へ戻ると、息子の姿がない。
帰っちゃったかと思って受付へ行くと、「息子さん、今先生と二人で話してます」と。
やった~!先生ありがとう。私も診察室に入ろうとすると受付の方から、お母さんは後から呼ばれると思いますからお待ちくださいと。
おっけ~~~!♪
実は再発してから昨晩までの様子をメモにまとめて、14:00に来た時に受付に渡しておいたのだ。それを見たら今までの様子はわかるはず。ただ心配なのは、今日の午前中の様子を伝えていない。
少しすると息子が出てきた。
どうしたの?診察お願いしたの?と聞くと「さあ、なんか呼ばれたから」と。
そのあと私だけ呼ばれて入ると「これでどうするの?」と先生に聞かれる。
?え?「なんとか入院させなければと思ってここまで連れてきました。先日、入院した方が良いと言われたし、先生からも話してみるとおっしゃっていただけたから、疲れてるみたいだから検査しようかとか、そんな感じで入院へもっていったらどうかなともおもったんです。」というと、
「思ったよりいいと思うよ。リスパダールが効いてるね。がんばって(妄想を)隠そうとしてる感じもうまくやれてるなと思うよ。まあむりやり入院という感じではないから、1週間様子見ましょう。また何かあったら電話して。ここであんまり長話してても何策略してるんだって思われるからね、『先生にきちがいだとおもってるんじゃない!って怒られた』っていいなさい。『薬は飲んでるか?って聞かれたから、ちゃんと飲んでます!って答えたよ』って言っときなさい。」

主治医の先生、こんな感じだったんだな。。。ベテランだ。
ず~~~~っと5年間、毎回5分診療だったけれど、いざというときにこうして動いてくれる。たいていの精神科の医師はきっとこんな感じなのかもしれないなあ。患者さんの数が多いからどうしても5分診療になるしかないんだよね。

私はさっそく待合室で待つ息子に「もう!かあさん、怒られちゃったよ!息子を子ども扱いするなってさ。それと、薬飲んでるか聞かれたから、ちゃんと飲んでます!って言っといた。」
息子は、「ふーん、じゃもう俺帰るから。」

息子はそう言って一人で帰ってしまった。表情はやっぱり硬い。まだまだ油断できないな。
心配ではあったけれど、今日は私も疲れ果てた。
そうだ!私も診察しといてもらおう。安定剤でも出しといてもらおう。
受付で、予約していないけれど私も診察してもらえないかと聞くと、受付の人は先生に確認してくれて、もちろん診てもらえた。

つづく

コメント

  1. みちこ より:

    以前ピュアライトでご一緒でした者です。その節は暖かく真摯に相談に乗ってくださり お互い励まし合いましたね。ありがとうございました。
    大地くん わたしの娘の発症の時、そして実父の繰り返す発症を思い出します。どんなに大変だったか。森の民さんが信じていらっしゃるように 医者としっかり連携をとって 今この時 というポイントさえ押さえれば絶対に鎮静すると信じています。ずっと祈っています。読者さんのみなさんも その後の経過を知りたい思いもありながらも、一番は 今を乗り越えてほしいという気持ちは同じと思います。ブログ更新は落ち着いてからでも全く問題ないと思いますよ。どうか踏ん張って!応援しています。わたしのメールへのレスも気にせずにね

    • 森の民 より:

      みちこさん、

      コメントありがとうございます。
      LINE家族会ではお世話になりました。
      医師と連携はしていますが、今回は一人暮らしで様子を把握するのが難しい状況です。家に帰ってきてくれればなと伝えましたが、もちろん返事はNO。
      それでも出来ることを可能な限りやりたいと思います。
      ブログに関しては、書くことで一日の振り返りや頭を整理する事ができるので、無理のない範囲で書いていきます。
      ご心配おかけしていますが今が頑張りどころですよね。