2.統合失調症との日々

スポンサーリンク
2.統合失調症との日々

走ったり歩いたり

大学どうするか?こちらはまだ保留息子は悩み中。いいかげんに、後期の授業料払わないといけないし、早く決めてほしいところではあるけれど、そう簡単に決められるものでもないしね。走り出した息子は、いきなり20キロとかではなく、3~4キロらしい。しか...
2.統合失調症との日々

走る

大地走り始めた。大地が「走ってくる」という時は、いきなり20キロとか走り、当然長くは続かず、その後は不調になったりしたこともあったから、走ってくると言われると一瞬「え!?💧」となる。今回は、太ってしまったから走るのだとか。ちょっと今までと理...
2.統合失調症との日々

大学辞めたいんだけど!

うわあ~~!!ついにこの一言が出たか~~~。。。一昨年大学に入学したものの、昨年再発。。。1年次は友だちもできて飲みなども行っていたしバイトもしていたのだけれど、再発した後の2年次の一年間はほぼ幻聴くんと話したりしながらの生活で、単位もギリ...
2.統合失調症との日々

意欲が出る前?

なんなんだ!?先日、深夜、三男がリビングに降りてくると、真っ暗な電気を消した部屋で大地が微動打にせずソファに座っていたのだという。朝、海が真っ先に私に報告に来た!「かあさん、兄ちゃん最近どう思う?」と。海の話では、10:30頃見た時も3:0...
2.統合失調症との日々

受診日は悪化

1ヶ月ぶりの病院大地は前回学校があって行かなかったから2ヶ月ぶり!?いつもの通りの先生からの質問に、「変わらないです」と答えている。私は、、、リスペリドン増えるとイライラが増える気がすると事、幻聴に関しては良い日と悪い日があるけれど、大きな...
2.統合失調症との日々

薬のさじ加減

うーん、、、💧薬は増減あるけれど、あんまり変わらないな。。。1人になると大爆笑してるし、部屋でもニヤニヤしてるけど。。。今はロナセン8+リスペリドン3たぶん来週は、ロナセン0+リスペリドン4 となるかな?ところで、飼い犬のココアは免疫疾患を...
2.統合失調症との日々

ナイアシン

この病気を発症した人の家族なら、一度は聞いたことがあると思う「ナイアシン」ナイアシンの大量摂取は、統合失調症の治療効果があるというもの。とはいえ、治療に有効だとされる量は、一日3000mg日本人の食事摂取基準によると、一日に推奨されるナイア...
2.統合失調症との日々

揺れ戻しの理由

朝、いつものように起きてきてタバコ一服する大地。吸い終わると自分の部屋へ戻ったものの、すぐにまた降りてきてタバコ吸いに庭へ。??吸い終わってもしばらく戻ってこない。こんな時は大爆笑してるんだけど、、、そーっと見てみると、やっぱり大笑いしてい...
2.統合失調症との日々

大学からの電話

ゼミの先生から電話があったよ~。不在だったので三男が出て、また〇時頃電話が来ると。。。こっ、こわい。。。でも、こちらからも電話しなくちゃなって思ってはいた。何か大学でやらかしてたらどうしよう?単位が足りないとかさ。寝てばかりとかさ。。。ドキ...
2.統合失調症との日々

薬を戻して3週間

結局、大地の大爆笑は時々あるものの、随分減ったなと思う。代わりにイライラが少し増え、話しかけても反応がないことも増えた。今日は受診日。「調子いいって言っといて。統合失調症の症状無くなってきてるから」大学の授業が始まり通院できない大地はそう言...
スポンサーリンク