スポンサーリンク

薬との相性

2.統合失調症との日々
DSC_0603

息子は、リスペリドン4mgとプロムペリドール2mgを内服している。
先週、プロムペリドール6mgだったんだけど、食欲が出て1日6食くらいガッツリ食べたり眠気があって寝てしまい、その話をしたらプロムペリドールが減らされた。そもそも主治医もこの薬を長く使おうとは思っていないのではないかなと思う。
プロムペリドールの減量から2-3日すると食欲も睡眠も少しづつ改善されてきた。
けれど、1回でも飲み忘れるとてきめんに妄想・幻聴が増えることも分かった。
そしてプロムペリドール6mgの時より、あきらかに妄想の時間は増えたようにも思う。
今朝は早起きして出かけてしまったけれど、たぶんどこかで妄想し幻聴くんと話していたのだなと思う。
次の診察で伝えなくちゃ。

家族会は今120~140人くらいの方がいて、子どもが統合失調症になったお母さんが多い。姉妹グループの統合失調症当事者のLINEグループ”すきゾ”もたくさんの方がいて、そちらとの混合グループにも入っているから、読み専が多いけど、たくさんの当事者の方たちの話を聞くことができる。混合の薬のグループもあり、当事者の方たちの「この薬が良かったよ」「この薬はこんな副作用が出た」とかの生の声を聞いたりもできる。

たくさんの方の症状や薬から分かることは、驚くほど『同じ』がないということ。
症状が似てる人はいる。けれど、薬がピタリと同じという人がいない。同じ薬でも量が違ったりする。

この人が良いから自分のところも合うというわけではない。ほんの1mgの違いで副作用が出た人もいるし、沢山飲んでいても大丈夫な人もいる。

薬の調節ってホントに難しい。
合う薬が見つかるといいなぁ。

小さな幸せ15
桜とハナミズキ

コメント

  1. ミルクココア より:

    朝早くからすいません。
    森の民さん自身やご兄弟やご主人などの支えもあり、息子さん落ち着いてきましたね。
    薬は本当に難しいです。
    私のところも2回目の退院から帰ってきて1カ月。
    昨夕は少し私が疲れていて娘と同じ調子でやり合い出て行きました。娘の兄の電話などで帰ってきました。
    ラインの家族会にはそのことは報告していませんが。
    セカンドオピニオンになり、今日が3回目の診察です。今、小さな診療所ですが音楽療法士の方が、レクレーションや歌を歌ったり話をしたりみんなで一時間ほど過ごします。その後先生との診察や薬も自分で違う階に降りて支払いなど自分で済ませます。
    入院していた病院は受付に同級生がいて、入院してから教えてくれましたが、「彼女は高校卒業して社会人になり、私はここに2回も入院して焦っていた」今、担当医が入院となり、娘の了承も得てセカンドオピニオンでよかったです。とても近くて見た目は綺麗な大きな病院だけど。相談員は事務的でした。
    音楽療法士の方の息子さんを伴ってたまたまスーパーであったこともありました。小学生の息子さんに「誰?誰?」と聞かれました。娘もその時いて「明日は来てね」と言われました。こんな風に身近な生活圏内で会うことがうれしかったです。
    入院と通院で通算一年半お世話になった病院では、考えられない親しみを感じています。
    新しい診療所の医師は娘にあった時開口一番「入院生活お疲れ様でした」と言われました。先にも後にもそういう医師に出会ったことがありません。つくづくもっと早く決断すれば昨夕のようなこともなく今頃は新しい病院の自立訓練に行けてもしかしたら同じ病気の友人もできていたかもしれないです。まだ受給者証の手続き中ですが気軽に来てねと言ってくださる新しい診療所に出会えたことはありがたいです。
    森の民さんの今回の息子さんへの対応には本当に頭が下がります。私はまだまだだなと昨夕のことを反省しつつ、今日は娘を診療所まで送迎してきます。
    どうぞ森の民さんもお体だけにはお気を付けくださいね。

    • 森の民 より:

      ミルクココアさん、

      娘さんの近況教えていただきありがとうございます。セカンドオピニオンで素晴らしい出会いがあったようですね。良かった~✨

      医師もいろんなタイプの方がいて、薬と同じで相性もあるから難しいですね。
      この病気になり、6人の医師に会いました。
      ランキングつけるなら、今の医師は2番目かな。1番良い感じだった医師は、病院遠すぎて本人が嫌がりました。
      通えるかどうかもポイントだったりしますよね。

      ミルクココアさんとこの診療所、音楽療法とかあるなんて羨ましい〜✨✨✨
      これから社会復帰に向けて、少しづつ少しづつ、焦らず慌てず、楽しみながら進んでいけると良いですね♪
      コメントありがとうございました。

  2. タピオカ母 より:

    はじめまして。娘の病気について調べていて偶然森の民さんのブログに辿り着き、一気に読ませて頂きました。
    症状はそれぞれですが、元々の性格や小さい頃の様子など、この病気になりやすいタイプというのはあるのかなと感じてます。
    日によってすごく波もあり、まだまだ先は見えませんが森の民さんのブログのおかげでライングループの存在を知り、昨日参加させていただきました。
    本人が一番辛いですが、ほぼ同じくらい見守る家族も辛く、かといって理解してもらえる人も周りには少なく…支える立場の自分が心折れてる場合でもなく
    そんな時ライングループの存在を知り本当に救われました。
    これからもブログ参考にさせていただきます。

    • 森の民 より:

      タピオカ母さん、

      LINE家族会への参加、ありがとうございます。
      同じ年頃の子を持つ母が沢山いますので、きっと何かしらの参考になったり支えになったりするかなと思います。
      急性期は目が離せなかったり、その時々の子どもの症状によりこちらも外出もままならなくなったりしますね。LINE家族会だと、いつでもどこでも参加できるので気楽ですし、リアル家族会と両方入ってる方もいますから情報もたくさんあります。
      中学高校大学などでの発症の場合は、学校どうする??という悩みもあるかと思いますが、同じ年頃の子を持つ母なので、同じような悩みを抱えて乗り越えてきてらっしゃる方も多いです。
      きっとタピオカ母さんにとっても何らかの支えになるかと思います。
      ☆PureLight☆でもよろしくお願いします。